一宮高校合格体験記



私は愛知県立一宮高等学校(以下槍高)に合格しました。

私は、医者になるという夢を叶えるためや頭の良い人たちと一緒に勉強したい!という思いから槍高を志望しました。

また、スーパーサイエンスハイスクールや部活動、進学実績にも惹かれました…笑

それからいろいろな経緯を経て中3の夏にアチーブ進学会に入会しました。

私は最初、不安でいっぱいでしたが、先生や同級生の子が分かりやすく教えてくれたり、

親切にしてくれたりしたおかけでいつの間にか不安は無くなりました。

本当に感謝しかありません。

私はアチーブに通って人に説明する力が1番成長したと思います。

特にプレゼンでは自分自身がより深い理解をしていないと分かりやすい説明ができないということを痛感しました。

分かっているつもりってこわいです、本当に。

そして入試・面接を終え、合格発表の日を迎えました。

自分の番号を見つけたとき、泣きました。頑張ってきてよかったな、何も無駄じゃなかったんだなと感じました。

そして応援してくれた人に感謝の気持ちでいっぱいでした。

応援してくれる人がいたからこそ最後まで頑張り切れたと思います。

なのでこれから高校受験を迎える人たちは、周りに応援される人になってください。

そして感謝の気持ちを忘れないでください。努力し続けていれば必然と応援してくれる人が現れます。

努力し続けていれば報われます。

つらいつらい受験生も楽しんで乗り越えてください!

陰ながら応援してます!

S__52928517.jpg


(文・写真 ゆめちゃん 木曽川中3年)



「サクラサク」のページ

「合格体験記」のページ



私が中学生で受講していたコースはこちらです。


中学部本科 Victory (ヴィクトリー)

高校受験科 TARGET (ターゲット)

個人指導 For You (フォー・ユー)

この記事へのトラックバック
アチーブ進学会
アチーブ進学会

アチーブ進学会いつなんじ君

いつなんじ君


mail-contact-free13.png

人気ブログランキング