新型コロナウィルスに関する当会の予防対策について(2022年1月27日)

最新情報はこちらから





bnr_prevention.png


感染予防重点期間
1/21(木)- 3/6(日)



1月19日に岐阜県も まん延防止等重点措置実施区域 に指定され、延長も決定されました。
感染力の高いオミクロン株(SARS-CoV-2の変異株B.A系統) に置き換わり、県内の感染者数は連日 500 を超えています。

報道されているとおり
オミクロン株はデルタ株に比べて
弱毒化しているとはいえ感染力が強く

児童・生徒にも感染しやすい

という特徴があります。

身の回りでもあちらこちらで感染者が発生し
めずらしくなくなりましたが
未だ 感染症法2類 の 指定感染症 のため

感染者にとっても
保健所や行政手続きの負担が大きい状態
です

アチーブ進学会はこれまで
徹底した感染対策を実施してきましたが
感染防止対策の 再徹底・強化 を図ります

以下の感染対策を再度確認していただき

感染しないようにするだけでなく

濃厚接触者にならないように


気をつけましょう!


オミクロン株にあわせて

感染者等発生時の対応

もアップデートしました。

身近で感染した人がいる人は
これにしたがってください



入室時


検温 (37.5未満のみ入室可)
発熱、せき、息切れはないか(同居家族含め)
手洗い、うがい、消毒の徹底

退室時


手洗い、うがい、消毒

1Fエントランスホール


飲食中の私語禁止
同じ場所、時間帯に食事をとったメンバーの記録(濃厚接触候補者リスト)
飲食前後の手洗いの徹底
机の消毒
1Fエリアの拡張

教室


教室移動時の机・イスの消毒(完了後授業開始)
分散授業

感染可能性がある期間


症状(咳、発熱、息切れ)がではじめる約2日前から約10日後
※潜伏期間は5~6日前後

濃厚接触者とは?


感染者と感染可能性がある期間(発症2日前~)に
1.5メートル以内
マスクなど必要な感染予防策なく
15分以上の接触があった人
(たとえば、食事中、運動中)

感染者と密閉された空間で長時間過ごした人(同一コースに在籍、家、乗り物、など)

感染者の飛沫(くしゃみ、咳、つば等)に直接触れた可能性の高い人
1メートル以内の距離でたがいにマスクなしで会話した場合は
 時間の長さを問わずに濃厚接触者に該当する場合がある)

感染動作


会話による飛沫
飛び散った唾液を手で触れる接触
廊下の飲食

強化徹底事項(油断大敵)


検温
手洗い
机イスの消毒




感染者等発生時の対応



1. 当会の会員が感染した場合



(発症者〔症状がでた方〕)出席停止
 隔離解除条件は、発症日の翌日から10日間経過(発症日を0日目としてカウント)し、かつ症状軽快後3日間経過すること

(無症状の陽性者)出席停止
 隔離解除条件は、検体採取日の翌日から10日間経過して引き続き症状がないこと

(濃厚接触者)出席停止
 健康観察期間は、最終接触日を0日として7日間
 PCR検査陽性 あるいは 症状が出た場合 ➝ (無症状の陽性者) あるいは (発症者) フローへ

(アチーブ進学会・校舎)
 当会会員に感染者(発症者・無症状陽性者)が発生した場合、臨時休校とする  
 休校期間は保健所の指導に基づいて決定する(0~7日間)
 ただし、発症者〔症状がでた方〕、無症状陽性者、濃厚接触者は上記の 隔離(健康観察)期間中は 出席停止 とする
  
 (a) 主な感染源(経路)が当会(会員)である場合
  3~7日(校舎消毒、防疫対策準備を終えるまで)
 
 (b) 主な感染源(経路)が当会(会員)ではない場合
  0~3日(校舎消毒を終えるまで)

2. 当会の会員が 濃厚接触者 となった場合


(アチーブ進学会・校舎)通常授業(校舎消毒実施)
(濃厚接触者) 濃厚接触者 フローへ(➝ 1

3. 身近に感染者等が発生したとき


(学校臨時休校時)会員が通う学校が感染者等の発生に伴って臨時休校となった場合、その期間中は自宅待機が原則と考えられますので当会校舎への登校も停止してください。ただし、学校や保健所の調査によって 濃厚接触者ではないことが判明した場合、学校から許可を得たうえで当会への登校を再開してください。この場合、必ず当会教員まで経緯をお伝えください。

(学級閉鎖時)会員の学校の学級が感染者等の発生によって閉鎖となった場合、その期間中は自宅待機が原則と考えられますので、当会校舎への登校も停止してください。ただし、学校や保健所の調査によって 濃厚接触者ではないことが判明した場合、学校から許可を得たうえで当会への登校を再開してください。この場合、必ず当会教員まで経緯をお伝えください。

4. 家族や身近な人に感染者等が発生した場合


(身近な感染者)ごく身近な人が感染した場合、上記「1. 当会の会員に感染者が発生した場合」の濃厚接触者 フロー(➝ 1 )に従ってください。ただし、学校や保健所の調査によってあなた自身が濃厚接触者ではないことが判明した場合は、登校を再開していただいてかまいません。

(身近な濃厚接触者)ごく身近な人が濃厚接触者と判断された場合、当会校舎へ登校することは可能です。ただし、その身近な人が陽性となったとき、あなたも感染している可能性があります。全体像が判明するまで、マスクを必ず身に着け、先生やほかの児童・生徒からも1.5メートル離れて過ごすなど、感染予防に注意してください。

ごく身近な人とは その方が感染していると診断されたときに、あなた自身が濃厚接触者となる可能性が高い人のことです。いいかえれば、あなたが濃厚接触者として指名される可能性が高い相手のことです。

5. その他


(対応方針)対応方法や流れについては文部科学省の学校における運用ガイドラインに準じます

学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛星管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~(2021年11月11日 Ver.7)※2021.12.10一部修正

学校で児童生徒等や教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応ガイドラインの送付について(令和3年8月27日)

(会員が該当した場合の連絡)当会会員が感染者または濃厚接触者の候補者となった場合は速やかに当会までご連絡ください

(非会員のテスト受験者等、家族、関係者が該当した場合の連絡)当会で検定・テストの受験を予定する非会員、会員の家族、その他の来校予定者の登校日に関する取り扱いは上記会員規定に準じます。登校日に感染者または濃厚接触者に該当する場合は速やかに当会までご連絡ください


6. お問合せ


わからないときはこちらから

1人ひとりの対策が
みんなの安全を創る


みなさまのご健康をお祈り申し上げます

(あやべひろあき)

この記事へのトラックバック
アチーブ進学会
アチーブ進学会

アチーブ進学会いつなんじ君

いつなんじ君


mail-contact-free13.png

人気ブログランキング