アチーブメルマガ472号(0409)

[聖徳オープンまで]
  あと228日

感染予防対策に取り組み始めて1か月が経過しました。アチーブに通うすべての児童・生徒、保護者の皆様には、ご理解、ご協力をいただき、心より感謝を申し上げます。報道されているように東京、大阪を中心にまん延しており、子どもたちやご家族のどなたが感染しても不思議ではない状況に置かれているという認識に基づいて、予防対策を更新しました。たくさんの情報があふれていますが、子どもたち一人ひとりが取り組める具体的な予防策は盲点となっているように感じましたので、その点を特に協調しました。どうぞご確認ください。

◆新型コロナウィルス予防対策(3)◆
7日(火)以降の予防対策を配布しています(ピンク色の用紙)。「キープクリーン」「キープスペース」にご協力をお願いいたします。

学校に行きたくても行けないという状況が無期限に続きますと、膨らませてきた希望もしぼみかけ、子どもたちの心にも影をおとします。しかし、ピンチの後ろには、いつもチャンスが隠れています。これまで忙しくてできなかったこと、不足していた能力を高めることに取り組んでみましょう。アチーブは午後からオープンしていますので、英会話の特訓やFor YOUで弱点補強など、ふんだんに取り組めます。この状況はいつまで続くか誰もわかりませんが、事態が収拾したときに、全く違う自分に変身できるように大切に時間を過ごしましょう。


■そろばん検定(商工会)中止の連絡■
岐阜県商工会連合会より6月21日(日)実施の検定が中止されました。かわりに9月検定日を1週間に繰り上げます。そろばんピコ検定(7月)に変更ありません。合格めざしてがんばりましょう。

★新年度保護者会・個別面談★
4月12日の保護者会では、コロナ対策のご説明、ご家庭からの疑問やお困りごとにアドバイスをさせていただきます。それを踏まえまして、4月13日(月)から17日(金)の午後2時~4時の時間帯に個別面談を行います。ご希望されました保護者の方は、お子様に日程表をお渡ししております。ご確認ください。当日は、マスク、スリッパをご持参ください。

▼統一テスト対策授業4/19(日)▼
9:00より開始します(8:45着席)。JT・Tは通常授業です。昼食を持参ください。

■新年度解きまくりスタート■
4/25(土)より「解きまくり」をスタートします。くわしくは「もっと!アチーブ!」をご確認ください。

《申込締切情報》
〇4/20(月)英検①

《行事・イベント・休校案内》
〇4/11(土)・12(日)カリテ①(JT生授業内)
〇4/12(日)新年度保護者会
〇4/19(日)統小・統中対策授業

☆「解きまくり」メニュー(子どもたちが献立を決めています)
ありません
最後までお読みいただきありがとうございました。 綾部 宏明 (あやべひろあき)

ピコ




志望校をぶっちぎれ!


入試の要



アチーブメルマガ バックナンバーバナー

この記事へのトラックバック
アチーブ進学会
アチーブ進学会

アチーブ進学会いつなんじ君

いつなんじ君


mail-contact-free13.png

人気ブログランキング