聖徳中学合格体験記

聖徳中学合格体験記



僕は、岐阜聖徳学園大学附属中学校に合格しました。

それは、苦手な教科と特意な教科を中心に勉強して、

苦手は克服して、特意な教科を伸ばしたからです。

この学校にあこがれを抱いたのは、

4年生からオープン模試を受験したり、

聖徳中に通う先輩の話を聞いたりしていくうちに

興味を持ったからです。

勉強法について悩んだときは、

同じ学年の仲間や先輩に相談したりして、

アドバイスをもらったりしました。

落ち込んだときは、

自画自賛して自分を慰めました。

アチーブでは、

主に解きまくりを利用し、

同じ目標を持つ仲間と教えあいや点数の競い合い、

励ましあいをしていきました。

入試に勝つには、

教えあいや

周りの人の意見を素直に受け止めること
が大切です。

目標に向かって頑張ってください。

DSCN0994.JPG

(文・写真 河瀬 智哉くん 柳津小6年)


僕が小学生で受講していたコースはここです


小学部本科 Dash (ダッシュ)
中学受験科 Jr.TARGET (ジュニア・ターゲット)
個人指導 For You (フォー・ユー)
チーム学習(個別指導) PROGRESS (プログレス)
英会話 アチーブイングリッシュ

この記事へのトラックバック
アチーブ進学会
アチーブ進学会

アチーブ進学会いつなんじ君

いつなんじ君


mail-contact-free13.png

人気ブログランキング