[公立校入試3.7まで]
あと7日
[聖徳オープン3.7まで]
あと268日
「テストは終わってからが大切」 中学生にはふりかえりの意義を伝えています。点数にこだわる気持ちはよくわかるのですが、大切なことは今後の生活にどう生かすか。先生に配られた解答と答案を見比べる「ただの直し」にとどまりがちです。それより、わかっているのになかなか変われない自分と真剣に向き合うことに重点を置いてほしいと思います。変えられるのは自分だけ。答案は多くのことを語ってくれます。夢がひろがる総括をしましょう。今日のVictoryコースでは大きな夢を語ってください。
中3生は公立高入試、中2生はちょうどあと1年。先輩たちが残してくれら失敗談を自分たちの成功に生かせるようがんばってください。
大学受験生は国立前期入試おつかれさまでした。少し休んだら後期入試へ取りかかってください。
□新年度開始□
3月1日より新年度。時間割を確認してください。新しいテキストをお渡ししますのでネームペン、紙袋等を持参してください。高校受験科新ターゲットコースは4月開講です。
◆『横浜で遊ぼう2019』3.21◆
たくさんのお申込みありがとうございました。隊員は〔実行準備〕(「もっと!アチーブ!」に掲載)に取りかかってください。友だちとの「絆」を深める絶好のチャンス!安全で有意義な旅にしましょう!
▼卒業旅行期間中のお知らせ▼
3月8日(金)-11日(月)は卒業旅行(沖縄)のため休校です。FY、京大個別、サテラインはお休みです。英会話は振替状況により異なりますのでご確認ください。
★イベント準備3.16★
「横浜で遊ぼう行動計画プレゼン」「英会話体験イベント」などの準備をしています。
《行事・イベント》
○3月16日(土)4月生(新高1)説明会/英語イベント
○3月21日(木・祝)『横浜で遊ぼう 2018』
☆解きまくりのメニュー(子どもたちが献立を決めています)
《23(土)》生姜焼き&ミソスープ
《24(日)》ハヤシライス
《更新情報》
●もっと!アチーブ! → 【公立入試、ここが出る!】【お好み焼きが食べたい】
☆AchieveWiFiパスワード→【 zentoutest1101&03 】
最後までお読みいただきありがとうございました。 綾部 宏明 (あやべひろあき)
この記事へのトラックバック