[センター1.19まで]
あと128日
[聖徳中オープン11.23まで]
あと 71日
滝探検隊、任務完了しました。まとめの授業では,公立とのちがい,聖徳小とのちがいなどを自分たちの学校とくらべる活動を行い,たがいのよさや今後の進路について考えました。まさに「百聞は一見に如かず」。貴重な意見がたくさん出され,得るものが大きかったと思います。
★第1回岐阜新聞テスト
岐阜地区ベスト100位にランクイン!
まさきくん(境川中3)
英語100点続出!
まさきくん、ゆうなちゃん(聖徳中3)
英会話 ACHIEVE ENGLISH 効果でしょうか。
第2回もこの調子でがんばってください!
○第2回公開テスト成績面談〇
「成績アップした!」「岐阜高合格率が75%に!」努力が実って自信を高めた子がいる一方,さぼりが成績ダウンにつながって現実を突きつけられた子も。大切なことは,どのようにふりかえり,いかに行動に変えられるかです。失敗し続ける人の最大の過ちは『同じことをくりかえしているのに,ちがう結果を求めようすること』。よかった人はさらなる進化を,よくなかった人はすぐに行動を変えて,「学ぶ力」を高めましょう!
□祝日の休講・解きまくり特訓案内□
9月17日・24日は祝祭日のため本科は休講です(授業はありません)。いずれも「解きまくり特訓」のみの受付です。ただし,FY・サテライン・英会話・京大個別受講日になっている方は、原則開講ですので,ご確認をお願いします。
受験生の「ときまくり特訓メニュー」もほぼ練り上げました。今をがんばれない子は一生がんばれない。良質な教育を受けるチャンスを自分たちの手で勝ち取ろう。
《申込締切情報》
○漢字検定② 9/24(月)〆切
《英語検定料助成情報》
笠松町在住の小中生対象に英検受験料が半額負担される助成制度があります。詳しくは,笠松町企画課まで。
《行事・イベント》
〇9/15(土)文系・16(日)理系 滝・大成・小5模試(※直しは解きまくり内で実施します)
〇9/23(祝・日)イベント・統一テスト(小・中)対策授業・理科実験(※授業・解きまくりはありません)
☆解きまくりのメニュー(子どもたちが献立を決めています)
《15日(土)》○パスタ(ミート・ホワイト)
《16日(日)》○ざるうどん
《17日(祝)》○ギョーザ&中華スープ
《更新情報》
●もっと!アチーブ! → 【第2回公開テスト】
☆AchieveWiFiパスワード→【 zentoutest1101&03 】最後までお読みいただきありがとうございました。 綾部 宏明 (あやべひろあき)
この記事へのトラックバック