あと262日
[聖徳中オープン11.23まで]
あと205日
成績アップの準備をしよう!
祝日の『解きまくり』では力を合わせて解きまくっています。春から入った子も「体力」と「忍耐力」がずいぶんついてきました。
4月は「自己管理」と「協調活動」のスキルを高めるしくみを導入しました。いずれも「将来の学力」「人生の成功」を左右する心理学的にとっても有名な資質。春は学ぶ力を高める準備を整えよう!
▼検定なくして、成功なし▼
解きまくり参加者には「英検」「漢検」「数検」のプレテストを実施しました。過去問にチャレンジすることで今の実力と弱点を見極めることは成功への近道。一つ一つの積み重ねが合格につながります。
定期テストにもいち早く取り組み、充実したGWを過ごせてます。後半も気を抜かずに対策を進めてください。
▼夏を制するモノ、受験を制す▼
5月13日(日)は公開テスト(AM)/夏期講習説明会(PM)です。GWは挽回のチャンス!テスト準備と夏の学習計画を立てはじめましょう。お弁当を忘れずに。「京都どすえ~」のインフォメーションもあります。
☆頭がよくなる「音」がします☆
大好評の人気講座『そろばん塾ピコ』の一般生受付をスタート(2,000円/月~)。「こども英会話(火)」も始まり、みんな楽しく学んでいます。
●GW後半のスケジュール●
5.3(木)-6(日)はお休み
※アチーブ・イングリッシュ(英会話)は4.29(日)―5.6(日)はお休みです(4.20~5.26の期間に振替)。
《申込締切情報》
【英語検定①】6.2(土)〔〆5.7〕【漢字検定①】6.9(土)〔〆5.7〕
※GW明けの締切です。申込書をお早目に。
☆解きまくりのメニュー(子どもたちが献立を決めています)
《12日(土)》○カレーライス
※13日(日)はお休み(テスト・模試のため)
《行事・イベント》
○5/13(日)
公開テスト①(小・中全員)※そろばんピコ生は別途お申込みください。
スタンダードレベル模試(G1・2)
夏期講習説明会(PM)
〇6/ 3(日)全国統一小学生テスト
〇6/10(日)全国統一中学生テスト
《更新情報》
●もっと!アチーブ! → 【合格体験記】【歴史博物館】
☆AchieveWiFiパスワード→【 zentoutest1101&03 】
最後までお読みいただきありがとうございました。 綾部 宏明 (あやべひろあき)
この記事へのトラックバック