日本福祉大学合格体験記
私は、中学の時から日本福祉大学に入りたいと考えていました。
というのも、私はこの時から人を助ける職業に就きたいと思っていました。
高校に進学して2年生になってから、はじめてオープンキャンパスに行きました。
その時の学校説明会で様々な学部の先生の話を聞き
体験授業を周ったりしながら色々と考えました。
自分はここでどんな勉強をしていきたいのか、
そしたらどの学部をえらべばいいのか・・・・・
私はオープンキャンパスを経て、
「社会福祉学部に行きたい」そう思うようになりました。
3年生になってからふと、「他の大学ではどうなのだろう」と思い、
夏休みに東京福祉大学というもう一つの大学のオープンキャンパスに行く事にしました。
そこでもたくさんの話を聞いてきました。大学を決める決め手となったのが、
教育方針の違いでした。東京福祉大学も良かったのですが、
日本福祉大学は他の大学とは違い、入学当初から自分の進みたいコースで
専門分野を学習できるという点に心を引かれました。
二つの大学のオープンキャンパスに行かなければずっと悩んでいたと思います。
私は、AO入試を受験することにしました。
AO入試を受けるにあたって、事前課題をすることになりました。
事前課題は合計1200文字の2題の作文なのですが、
私は提出期限をしっかりと確認しておらず、
提出期限の日に大学から高校に「事前課題の提出期限は今日までで、
まだ届いていないけれど大丈夫なのか?」と電話が入り、
大急ぎで直接大学まで提出しに行きました。
大変情けなく恥ずかしい話です。
何事もなくAO入試を受験させてくれた大学には本当に感謝です。
面接試験のみだったAO入試では本当に緊張しました。
緊張のせいか最初はうまく話すことができませんでしたが、
面接官の先生が返答をしやすいように誘導してくださったのもあり、
途中から一気に緊張がほぐれてしっかりと話すことが出来ました。
合否結果が分かるのが高校の文化祭の真っ最中だったので、
「もし不合格だったら文化祭楽しめなくなるだろうな」と
思いながら結果発表の日を待ちました。
当日、結果は合格でした。
嬉しさというよりは安心感のほうが強かったです(笑)
日本福祉大学には本当に感謝です。
入学後成績でしっかりと恩を返したいと思います。
皆さんの参考になることは全く無いとは思いますが、
ダメダメな先輩から一つだけアドバイス。
もし受験する大学を迷っているのであれば、
積極的にオープンキャンパスや体験授業に参加してみてください。
そうすることでそれぞれの大学の違いが見えてくると思います。
(文・写真 こうたろう君・聖徳高校3年)
僕が高校性で受講していたコースはここです