「きゃー~先生~犬~」
1Fのフロアーでかわいらしいシーズー犬がうろうろ。
抱き上げてみると赤い首輪も付いてますが
連絡先は書いてありません。
とりあえず段ボールに入れて
保護することに。
ご近所の方に聞いて回ったけれど
それらしき家の方はおみえにならず・・・・
「先生。近所を散歩して来る。
そうしたらみつかるかも!」
PPロープで即席リードを作成。
早速、V2ゆめちゃん、V1ゆうなちゃん、D6ひめちゃんでお散歩に。
その間に警察に連絡してみました。
『犬は拾得物なのでどうしますか?』
とのお話し。
このままだと処分されてしまうかもしれない。
考えた末、
「飼い主の方が13時までにみつからなければ、警察でお引き取りお願いします。」
と決断しました。
どうか見つかりますように・・・・

3人の女の子たちは人様の犬に勝手に
【ラッキー】
と名前を付けてかわいがっています。
「塾で飼おうよ~。飼い主が見つからなかったらかわいそう・・・」
私は、生き物はなんでも大丈夫なのでいいのですが
犬が苦手な人もいるだろうし、
できれば、飼い主の方に返してあげたい

2回目の散歩で【ラッキー】を探していた飼い主さんとばったり遭遇。
犬を無事に飼い主に返して3人は帰ってきました。
よかった~

あわせて警察の方からも確認のお電話を頂き一安心です。
でも、3人はなんだか浮かぬ顔・・・
少しの時間のことでしたが
愛らしい【ラッキー】のことが忘れられないようです。
命を大切にしたり、動物の気持ちを思いやる心があるって素晴らしいことですね。
みんな、一緒に探してくれてありがとう。
いつまでも優しい心を持ち続けてほしいと願っています。
でも、飼い主さんによれば
【ラッキー】の本当の名前は・・・
【まつ】
だそうです。洋犬なのに名前は和風。そして、この顔で、【まつ】???
花木 規子(はなき のりこ)