あと38日
[公開テスト5.8まで]
あと10日
いよいよゴールデン・ウィークです。明日から1週間はGW休校です。
高校生の部活動の大会はこの時期にピークを迎えます。これまでやってきたことの集大成にチャレンジしてください。
有意義なGWになることを願っております。
■5月病って?
こんな名前の病気はありません。新年度の大きな環境の変化に伴うストレスが原因となる抑うつ症状のことです。もっとかんたんに言うと、今まで気を張ってきたけど,急にやる気を失います。
〔5月病にならないためのポイント〕
・勉強・部活と遊びのメリハリをつける。
・宿題ややることは早めに終わらせる(宿題がたまった状態では完全にリラックスしにくい)。
・休みの日は羽目を外さない(かえって疲れをためてしまうのは×)。
・じっくりと計画を立てて,焦らないようにする(焦りはストレスのもと)。
・生活リズムをくずさない(時間にばらつきのない適度の睡眠→不安定な睡眠はストレスのもと)。
・家族や友だちと相談する機会を増やす(気軽に話をするだけでストレスは発散)。
■GW課題
普段のHWに加えて以下の課題を出しています。
〔中学部本科/数学科〕
V1レベル Winpass1 P.4-9・V2レベル Winpass2 P.4-9・V3レベル Winpass3 P.4-9
〔中学部受験科〕
岐阜新聞テスト過去問 指定年度
〔高校部本科/英語科〕
英文エッセイ(単語数は英検級による)
※GW明け公開テストに向けて準備を進めよう。
■検定の申込締切
・理科検定5.9(月)・英語検定5.15(日)・漢字検定5.18(水)・数学検定6.2(木)
※詳しくはアチーブ進学会WEBページ『検定・テスト日程表』をご覧ください。
【テスト範囲】前学年まで【時間割】9:00~
※詳しくは『もっと!アチーブ!』をご覧ください。
《行事・イベント》
○GW休講
4.29(金)~5.5(木)
○5.8(日)
第1回公開テスト(小・中)
代ゼミ総合模試(高3)
〔振替申請はお済ですか?〕
○英会話 THE CLASS 【あと4名】
☆もっと!アチーブ!☆(更新情報) → 【各種テスト案内】など
☆AchieveWiFiパスワード → 【 zentoutest1101&03 】
最後までお読みいただきありがとうございました。 綾部 宏明 (あやべひろあき)

▶▶▶ くわしくはこちら ◀◀◀
前回受験していただいた受験生は
▶▶▶メールフォーム or 電話(0120-386-025)◀◀◀
からかんたんにお申し込みができます。
▶▶▶ 受験お申込みはこちら(PC) ◀◀◀
▶▶▶ 受験お申込みはこちら(スマホ) ◀◀◀
前回受験していただいた受験生は
▶▶▶メールフォーム or 電話(0120-386-025)◀◀◀
からかんたんにお申し込みができます。
▶▶▶ 受験お申込みはこちら(PC) ◀◀◀
▶▶▶ 受験お申込みはこちら(スマホ) ◀◀◀
この記事へのトラックバック