教育セミナー&進学説明会レポート(6.7)
平成27年6月7日に開催された
全国統一小学生テストの試験時間を利用して
「教育セミナー&進学説明会」を同時開催しました。
【A1】学力を高めるためのポイント
(アチーブ進学会 代表 綾部 宏明)
【A2】今やっておくとよいこと ~中高学年に向けて~
(アチーブ進学会 教務マネージャー 花木 規子)
【A3】『大成中模試』必勝対策セミナー
(大成中学校 教頭 杉浦 和彦 先生)
【A4】『岐東中模試』必勝対策セミナー
(岐阜東中学校 教頭 川口 治久 先生)
【A5】『聖徳オープン模試』必勝対策セミナー
(岐阜聖徳学園中学校 広報部長 不破 幸雄 先生)
プログラム順にセミナーの概要をレポートさせていただきます。
【A1】 9:20~ 9:40
学力を高めるためのポイント
(アチーブ進学会 代表 綾部 宏明)
これまでの教育セミナーでは、「アイデンティティ・ステイタス」「知能」「学習方略」「学習観」というアチーブ進学会の学力形成理論を支える4つの要素についてご説明してきましたが、今回はその中でも「学習観」に絞って、保護者による実際のアンケート体験も交えながらご説明させていただきました。
深い学習(認知的学習観)を促進するためにアチーブ進学会では『チーム学習』を実践してきましたが、今回は光トポグラフィーによる画像マッピングの研究事例を参考に、最近の脳科学から『チーム学習』が深い学習(認知的学習観)を促進する科学的な示唆をご紹介させていただきました。また、「浅い学習(非認知的学習観)はどうして形成されてしまうのか」、「そうならないようにするためには、どのように子どもの援助要請に応えていけばよいのか」という問いに対して、ヴィゴツキーの知見や援助要請に関する最近の研究事例をもとに、大人の介入援助や動機づけの望ましいあり方について議論を加えました。
脳科学に関するESSAY(エッセイ)もご用意しましたのでどうぞご覧ください。
→ 学習と脳 Learning and The Brain.
【A2】 9:40~10:00
今やっておくとよいこと ~中高学年に向けて~
(アチーブ進学会 教務マネージャー 花木 規子)
【A1】にひきつづいて、アチーブ進学会では「具体的にどのような支援を行っているか」をご説明させていただきました。子どもの「居場所」に関する研究事例をもとに、『子どもが学習しやすい「居場所」とはどのような環境なのか、そして、どのような条件が必要なのか』、を検討しました。
また、「よくある保護者の方からの相談事例」にお答えする形で、どのように接すれば自立(順応)的な援助要請を促すことができるのか、自立的な学習姿勢はどのようなメリットをもたらしてきたか、についてこれまでのカウンセリング事例に基づいてご紹介し、ご家庭とのひきつづきの連携をご提案させていただきました。
当会に関するくわしい情報はホームページをご覧ください。
→ アチーブ進学会.
【A3】10:10~10:40
『大成中模試』必勝対策セミナー
(大成中学校 教頭 杉浦 和彦 先生)
「学力+躾=人間力」を教育目標に掲げる中高一貫校。一宮駅からスクールバスがあり、笠松駅から30分の好アクセスは魅力です。大学入試改革への教育ビジョンもすでに構想化されており、よく考えられた指導カリキュラムが期待できそうです。入試日程は特別選抜、一般入試、TG(Talent and Gifted Examination の略)の3日程で行われます。今回の主なトピックは『大成中模試』。9月12日(土)に周辺の私立中学に先駆けて開催されます。アチーブ進学会のみんなもこれが初戦ということになります。範囲は1学期範囲までですが,国語のリスニングテストなど問題形式は一般入試と同じ。試験会場も、一宮市の本校と岐阜会場(じゅうろくプラザ)の2会場で一般入試と同じ設定で、まさに本番さながらです。
大変びっくりしたことに、アチーブ進学会の卒業生のその後の様子をたずねると、なにもお願いしてなかったのに,杉浦先生がその子たちのメッセージカードを持参してくれました。本当にありがとうございました!(ゆめちゃんへ。メッセージありがとう。とてもいっしょうけんめいがんばってくれて、成績もVeryGoodなのでうれしいです。はやこう君へ。メッセージありがとうね!きみのことはちゃんと覚えていますよ。というか忘れることなんかできませんよ。勉強もがんばってね!困ったらいつでも相談してください!)
このきめの細やかさは、数ある学校の中でも5つ星。ぜひ、9月の模試で生の大成中を体験してみて下さい!
当校に関する詳しい情報はホームページをご覧ください。
→ 大成中学校.
【A4】10:50~11:20
『岐東中模試』必勝対策セミナー
(岐阜東中学校 教頭 川口 治久 先生)
岐阜市野一色にある中高一貫の伝統校、岐阜東中学。名鉄手力駅から徒歩15分の好立地。今日は11月1日に予定されている岐阜東模試の説明をしていただきました。4教科それぞれにくわしい出題分析資料をご用意いただき,1教科ずつとてもていねいに説明していただきました。教科の先生方との連携もとれていて緻密な問題作成への姿勢がうかがえました。また、模試の臨むための学習のヒントをたくさん与えていただきましたので、ご参加いただいた保護者の方は、お子様方への伝授もお忘れなく。模試でも「特別奨学生」の資格が得られます。
平成28年度入試から試験制度に変更があります。今年から専願入試(国算2教科)が始まり(今年は12月20日(日)・特奨有)、後期入試が廃止されます。したがって、専願と一般の2日程ですので第1志望の子は早めに準備を開始しましょう。8/6・7に親子実験教室「オルゴールの作り方」(参加費500円)も募集中です。11月の『岐東中模試』に向けてがんばりましょう!
当校に関する詳しい情報はホームページをご覧ください。
→ 岐阜東中学校.
【A5】11:30~12:00
『聖徳オープン模試』必勝対策セミナー
(岐阜聖徳学園中学校 広報部長 不破 幸雄 先生)
アチーブと同じ岐阜市柳津にある「岐阜聖徳学園中学校」。学校改革に果敢に取り組んできた聖徳中。3年前に「教科センター方式」という新システムを導入し、今年度はいよいよその成果が注目されていましたが、見事に実績を挙げ始めています。アチーブOBでいえば、みんなおなじみの愛果ちゃんが名門「東京学芸大附属高校」に合格、「滝高校」にも≪特待生合格≫しましたね。また、たけちゃんも「岐阜高」に合格するなど、身近なところでも好成績でしたが、学校全体でも岐阜6・岐阜北4・大垣北2・滝4・東海1・鶯谷12(卒72名)とそれまでのちょっと玉虫色(?)だった附属中から『上位高校進学校』へと方針と教育内容がしっかりとかみ合い、力強く動き始めています。主体的に取り組むアクティブな教育システム『教科センター方式』や『パッケージ学習』が有効に機能し始めたといえるでしょう。
高校受験が可能な100%中高一貫校とは違った『強み』が聖徳中の大きな魅力でもあります。模試の出題情報も特別に教えてもらいましたので、11月23日の聖徳オープン模試に向けて全力で頑張っていきましょう!
当校に関する詳しい情報はホームページをご覧ください。
→ 岐阜聖徳学園附属中学校.
●ご参加いただいた保護者のみなさんへ
このたびは全国統一小学生テストにご参加いただきありがとうございました。また、教育セミナー・進学説明会へもたくさんの方にお集まりいただき、そして、熱心に受講していただき誠にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
○講師の先生方へ
お忙しい中、ご厚意を賜りありがとうございました。先生方の温かいご支援にお応えできますようしっかりと子どもたちの指導に当たらせていただきます。
綾部 宏明 ( あやべひろあき )