大学入試解きまくり特訓〔1月・2月 東大・京大・名大〕

▶▶▶最新の予定はこちら 京都大学百周年時計台記念館(アチーブ進学会撮影) 東京大学赤門(アチーブ進学会撮影) 多くの栄冠や伝説を生み出した 合格への最短コース アチーブ解きまくり特訓 特待生合格をめざせ! ★ターゲット入試 ①共通テスト ②国立2次 ③難関大私立 ★本番形式でテストと見直し完成 ○土曜日が国社英/日曜日が数理 ☆一般…

続きを読む

高校入試解きまくり特訓〔1月・2月 公立高校・滝高〕

▶▶▶最新の予定はこちら 滝学園 多くの栄冠や伝説を生み出した 合格への最短コース アチーブ解きまくり特訓 特待生合格をめざせ! ★ターゲット入試 ①岐阜新聞学力テスト:岐新 ②岐阜県公立高校入試:公立 ③滝高入試:滝 ★本番形式でテストと見直し完成 ○土曜日が国社英/日曜日が数理 ☆一般生も参加できます 通常の解きまくり特訓 …

続きを読む

中学入試解きまくり特訓〔1月・2月 聖徳中・滝中・岐東中〕

▶▶▶最新の予定はこちら 岐阜聖徳学園大学附属中学校アトリウム 多くの栄冠や伝説を生み出した 合格への最短コース アチーブ解きまくり特訓 特待生合格をめざせ! ★ターゲット入試 ①聖徳中オープン模試:OP ②聖徳中一般入試(前期:前/後期:後) ③滝中入試:滝 ★本番形式でテストと見直し完成 ☆一般生も参加できます 通常の解きまくり特訓…

続きを読む

聖徳小学校合格体験記

~感謝の気持ちを込めて~ この度、無事に聖徳学園大学附属小学校に合格することができました。 初めての小学校受験、しかもまったくゼロからのスタートだった私たち家族にとって、今回の結果は本当に嬉しいものでした。心より感謝申し上げます。 私たちは子供の自主性を尊重し、のびのびと成長できる環境を大切にしてきました。 しかし、小学校受験となると、一体何をすれば良いのか、何から始めた…

続きを読む

研究発表会 放送大学 岐阜学習センター(花木先生)

2月2日(日)に 放送大学 岐阜学習センターで 修士論文披露会として発表を行いました。 今後、大学院修士課程に臨みたい方、卒論を頑張っている方を前に これまでの学習、論文の進め方も交えてお話ししました。 たくさんの質問をいただき、意義のある会議となりました。 これからも、アチーブの皆さんのお役に立てるよう 教育をもっと深く理解していきたいと考え頑張り…

続きを読む

【特ダネ】ドクターイエローカー

東京への出張で岐阜羽島駅にいた日の出来事です。 駅のコンコースでは人が大勢いて、しかもみんな走っていて・・・ 「なんか、事故でもあったのかな?」と 心配でホームに行くと・・・・ (あわてて撮ったのでこんな写真ですみません) ドクターイエローカーのラストラン日の ラストランに偶然出会いました。 『見ると幸せになる』 みんなが幸せになり…

続きを読む

【サクラサク】高校合格物語2025《第3話》

★ ☆★☆★☆★祝★☆★☆★☆★ 聖 マ リ ア 女 学 院 高 等 学 校  合 格 ソフィアさん ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ★2025年度入試・高校合格物語《第3話》★ 『解きまくり特訓』『For YOU』でコツコツと 取り組んできた努力が実を結びましたね。 初めての入試でとても緊張したけれど しっかりと…

続きを読む

【サクラサク】高校合格物語2025《第2話》

★☆★☆★☆★祝★☆★☆★☆★ 聖 徳 高 校(奨学生入試)  合 格 りあなさん まほさん ふうかさん けいたくん ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ★2025年度入試・高校合格物語《第2話》★ 『解きまくり特訓』でコツコツと 取り組んできた努力が実を結びましたね。 初めての入試でとても緊張したけれど し…

続きを読む

新年度 そろばん塾ピコ・英会話 受講説明会のお知らせ

(お知らせ) 2/8(土)岐阜市に大雪警報発令のため日程変更をいたします。 2月8日(土)⇒ 2月16日(日) ※時間に変更はありません。 どうぞご確認の程よろしくお願いいたします。 啓 時下、ますますご隆昌のことと、お慶び申し上げます。 日頃より当会にご理解、ご協力いただきまして誠にありがとうございます。 さて、2025年3月1日(土)から始まる新年度に際しまし…

続きを読む

アチーブメルマガ693号(0206)

[聖徳中学オープン模試10.26まで] あと270日 [公立高校入試3.5まで] あと37日 2/8(土)数学検定③ 8:40着席になります。住所の記入がありますので書けるように(メモ持ち込み可)してください。頑張りましょう。免除がある方は、 時間の確認をしてお越しください。 2/8(土)新年度・ピコ・検定 説明会 次年度のそろばんピコ、検定のご案…

続きを読む

アチーブメルマガ692号(0130)

[聖徳中学オープン模試10.26まで] あと277日 [公立高校入試3.5まで] あと44日 中学入試・高校入試みんながんばっています いよいよ、高校入試の始まりました。緊張が漂いながらもみんなで力を合わせて頑張っています。どうぞ応援お願いします。 2/8(土)新年度・ピコ・検定 説明会 次年度のそろばんピコ、検定のご案内になります。前回の説明会にご出席…

続きを読む

【サクラサク】高校合格物語2025《第1話》

★☆★☆★☆★祝★☆★☆★☆★ 滝 高 校  合 格 りあなさん まほさん ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ★2025年度入試・高校合格物語《第1話》★ 高校入試サクラサクのスタート! 『解きまくり特訓』に必ず参加して 弱点を一つ一つ粘り強く 克服してきました 本当によくがんばれました 感動をありがとう! ■ …

続きを読む

【ピコそろばん】おめでとうございます!

中1みさきさん 2級合格 小6ひまりさん 3級合格 おめでとうございます!!! どの級も練習なしでは合格できませんが、 2級、3級はグッと難易度が上がり 今まで以上の練習、努力が必要とされます。 コツコツの努力の成果です。 これからもみんなに憧られるような存在になれるよう頑張ってください。 みなさんも今やっている級を合格し、 さらに上へ進…

続きを読む

アチーブメルマガ691号(0123)

[聖徳中学オープン模試10.26まで] あと284日 [公立高校入試3.5まで] あと51日 /19(日)新年度・春期講習説明会 参加いただきました皆さんありがとうございました。新学年に向けての目標をたてて、気持ちも新たに頑張っていきましょう。 1/25(土)漢検③ 8:40着席です。テキストを何度も見直して学習して臨んでください。合格目指すぞ! …

続きを読む

研究発表会(花木先生)

花木規子先生が1月12日(日)に 筑波大学東京キャンパス 放送大学 東京文京学習センター で研究発表を行いました。 正門前 教育心理学の権威である 進藤 聡彦教授 国立教育政策研究所 白水 始先生 などの著名な先生方をはじめとした そうそうたるオーディエンスを前に 修士研究の発表を 見事に成功 公開研究発表会 議論もとても活発になり 意義のあ…

続きを読む

【サクラサク】ピッカピカ合格物語 小学入試2025《第1話》

★2025年度  岐阜聖徳学園大学  附属小学校入試★ ★ピッカピカ合格物語《第1話》★ 小学校入試でもサクラサクです! お受験『For YOU』の朗報が寄せられています。 親子面接と筆記試験の『For YOU』が実を結びました。 年長さんだけどがんばりました! ■岐阜聖徳学園大学付属小学校 ■聖徳小入試  ○ 合 格 …

続きを読む

【サクラサク】聖徳中合格物語2025《第3話》

☆★☆★祝★☆★☆★☆ 聖徳中学 岐阜聖徳学園大学 附属中学校 前期入試 ☆★☆★☆★☆★☆★☆ ★2025年度入試・中学合格物語《第3話》★ 中学入試の結果です! 本日時点での速報です。 『Jr.TARGET』『For YOU』『解きまくり特訓』『そろばんピコ』『ACHIEVE ENGLISH』『京大個別』での取り組みが実を結びまし…

続きを読む

アチーブメルマガ690号(0116)

[聖徳中学オープン模試10.26まで] あと301日 [公立高校入試3.5まで] あと57日 1/18(土)英検③ 検定級によって集合、開始時間が違いますので確認してください。 1/19(日)公開テスト④ 8:45着席になります。学習して臨んでいきましょう。 1/19(日)新年度・春期講習説明会 新年度・春期講習の説明会をおこないます。ご…

続きを読む

【学会報告】日本心理学会 in 熊本

綾部宏明先生と 花木規子先生が 2024年9月6-8日に 日本心理学会第88回大会(熊本城ホール)で 研究発表しました。 熊本城ホール前 花木規子先生(9/6) 東京大学博士課程の佐々木さんとの議論場面 理科の計算問題をできるようにする図表スキルの教授法開発 (花木・綾部) 「理科嫌い・理科離れ」は1980年代後半に教育問題として登場して40年…

続きを読む

アチーブメルマガ689号(0109)

[聖徳中学前期入試1.12まで] あと3日 [公立高校入試3.5まで] あと58日 冬の生まれ変わり特訓合宿 参加されましたみなさんお疲れさまでした。この頑張りは必ず皆さんの底力になります。みんなで力を合わせて頑張っていきましょう。 1/12(日)岐阜新聞テスト⑤ 最後の実力を測るテストです。冬休みの頑張りを発揮できるようにしましょう。 1/1…

続きを読む

御礼【冬合宿24】

お正月、ゆっくりしたい気持ちもある中で 必死に取り組んだ5日間でした。 時にはうとうとして起こされながら、 う~んと頭をひねりながら、 前向きに取り組めた冬合宿になりました。 私たちがやり切ることができたことは、 みんなが頑張ったのはもちろん、 保護者様の温かいご支援に支えられたことは言うまでもありません。 生徒の皆さんも、家族の支えを感じるい…

続きを読む

0103合宿 5日間終わりました 【冬合宿】

今日で事前事後合わせ5日間の合宿が終わりました。 最後の最後までチームの仲間と協力する姿が見られ、とてもよい合宿だったと思います。 明日は塾もお休みです。心も体もしっかり休ませてください。 5日間、支えてくださった保護者の皆様も本当にありがとうございました。 (ビアンカ)

続きを読む

0103合宿 午後の部 【冬合宿】

事後合宿午後の部もスタートしました! 先輩であるえんまくんが助っ人で来てくれました。 ありがとうございます。おかげで知識もやる気もアップです! みんな同士でも教え合い、次々と問題を正解していっています。この調子で最後まで頑張りぬきましょう! (ひなの)

続きを読む

年賀状2025

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 アチーブ進学会 教職員一同

続きを読む

0101合宿 夜の部  【冬合宿】

リーダー会議のようすです。 少し会議が長引いたら、上では時間通り掃除が終わっていました。 振り返りは床で行いました。 今回はいつもと違う場所で 明日も頑張りましょう! (しらいとしき)

続きを読む

年頭のご挨拶(2025年)

除夜の鐘 (光沢寺) 新年あけまして おめでとうございます 一問入魂 聖徳中学入試まであと1週間 滝高校入試まであと3週間 冬期正月合宿は3日目 合宿参加者と校舎で年を越しました。 チームの課題を日々改善して 日に日に「学ぶ力」が高まっているのを肌で感じながら 引き続き気を緩めることなく 入試へのバックストレートを全力疾走してい…

続きを読む

アチーブ進学会
アチーブ進学会

アチーブ進学会いつなんじ君

いつなんじ君


mail-contact-free13.png

人気ブログランキング