【解きまくり1113】贅沢丼ですね 2016年12月31日 小学部 中学部 解きまくり 定期テストに向けて みんな頑張っています。 みんなで勉強! 小学生は聖徳オープンに向けて 延長してやりきっています。 楽しみはご飯ですね。 アチーブ豪くん特製「仮面ライダー丼」 前日は親子丼でしたので 残った卵をぜいたくにのせています。 V1豪君は 「仮面ライダー丼」と名付けていましたが。 最後は 頑張るぞ おー…続きを読む
【理検③】2016.12.10[時間割] ※お知らせ有※ 2016年12月30日 職員室 連絡 理検 ○12月10日(土) 9:00~ (受付8:45~) 理検は学年相等級に挑戦します。 ●第3教室 [9~10級] 9:00~ 9:30 [6~8級] 9:00~ 9:45 [3~5級] 9:00~ 9:50 [2級] 9:00~10:10 [1級] 9:00~11:00 ※お知らせ※ …続きを読む
【Jr.TARGET通信】カリキュラムテスト④案内 2016年12月29日 コース通信 小学部 中学入試 12月10(土)11日(日)に Jr.TARGETコースで実施する 国・私立中学入試模試の案内です。 全国の中学入試をめざす受験者を対象にしたテスト ですので、むずかしめです。 しっかり学習してとりくんでいきましょう。 4年生の理科・社会も学習した範囲の テストもあります。 テスト範囲はこちら ↓ ↓ ↓ https://motto-ach…続きを読む
【滝模試・大成・小5模試】12/3.4[時間割] 2016年12月28日 小学部 中学入試 連絡 ○12/3(土) 9:00~ (受付8:45~) 滝模試 [国語] 9:00~10:00 (60分) [社会] 10:10~10:50 (40分) 大成・小5模試 [国語] 9:00~9:50 (50分) [社会] 10:10~10:50 (40分) ○12/4(日) 9:00~ (受付8:45~) 滝模試 …続きを読む
進学セミナー&進学説明会11.3 レポート 2016年12月27日 中学入試 全国統一テスト 高校入試 ▶ ▶ ▶ 最新情報のページ ◀ ◀ ◀ 平成28年11月3日に開催された 全国統一小学生テストの試験時間を利用して 「教育セミナー&進学説明会」を同時開催しました。 『後悔しない、キミへのメッセージ』小、中、高、大学まで入試の全て語ります (アチーブ進学会 綾部 宏明) 『滝中学へのいざな…続きを読む
アチーブメルマガ305号(1110) 2016年12月26日 コース通信 アチーブメルマガ 連絡 センター1.14まで] あと68日 [聖徳中オープン11.23まで] あと13日 ◆◇進学セミナー・進学説明会11.3◇◆ たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。私立の学校の先生に直接お話しをうかがい、学校の様子や特徴がよく理解できたのではないかと思います。学校選びのご参考になれば幸いです。 ☆統一テスト(小・中)11.3・6☆ チャレンジしたみな…続きを読む
【全国統一小学生テスト11.3】見直し会 2016年12月25日 小学部 四谷大塚 全国統一テスト ▶ ▶ ▶ 最新情報のページ ◀ ◀ ◀ 午前に行ったテストを 午後、見直しを行いました。 みんな、真剣です。 「あっ、こういうことか~」 「こうすれば、できるね」 次回は来年6月ですね。 6年生の皆さんは 来年11月に 「統一中学生テスト」があります…続きを読む
【全国統一小学生テスト11.3】がんばりました 2016年12月24日 小学部 四谷大塚 全国統一テスト ▶ ▶ ▶ 最新情報のページ ◀ ◀ ◀ 『日本をテストする』 たくさんの子が果敢に挑戦してくれました。 結果は2週間後です。 楽しみに待っていてくださいね。 花木 規子(はなき のりこ) 応援クリック! 人気ブログランキングへ 代ゼミサテライン予備校 冬期…続きを読む
【解きまくり10.30】僕たちにまかせなさい 2016年12月23日 小学部 四谷大塚 解きまくり D6みつきくんとD5こうしょうくんが 小学3年生の「全国統一小学生テスト」の 算数を教えています。 力をあわせて解いて教え合う チーム学習ばっちりですね。 必ず学力になります。 聖徳オープンにも向けて がんばっていきましょう。 花木 規子(はなき のりこ)続きを読む
アチーブメルマガ304号(1104) 2016年12月22日 コース通信 アチーブメルマガ 連絡 [センター1.14まで] あと79日 [聖徳中オープン11.23まで] あと27日 ◆◇全国統一テスト(小中)/セミナー受付中◇◆ アチーブでは統一テスト当日の午後の部で〔スピード見直し会〕も行います。 11月3日(木・祝)に『進学セミナー』滝中・聖徳中・滝高・聖徳高、英会話無料体験(まだ間に合います) 午後の部では、アチーブからも「やる気を高めるための親子セミナー…続きを読む
【全国統一テスト】進学説明会(小学部・中学部)11.3 2016年12月21日 小学部 全国統一テスト 中学部 ▶ ▶ ▶ 最新情報のページ ◀ ◀ ◀ 11月3日(木・祝)午後の部に 「進学説明会」を行ます。 滝高校、聖徳中学校、聖徳高校の先生が方より、 直接お話しが伺えるチャンスです。 是非、お誘い合わせのうえご参加ください。 こちらは、「教育セミナー」午前の部です。 …続きを読む
【全国統一小学生テスト】滝中学&聖徳中 教育セミナーの案内11.3 2016年12月20日 小学部 四谷大塚 全国統一テスト ▶ ▶ ▶ 最新情報のページ ◀ ◀ ◀ 11月3日(木・祝)に 「全国統一小学生テスト」が行われます。 お子様たちが頑張っている時間に 「教育セミナー」午前の部と致しまして 滝中学と聖徳中学の先生をお招きし 学校のご説明していただきます。 こちらは「進学説明会」午後の部…続きを読む
アチーブメルマガ304号(1102) 2016年12月19日 コース通信 アチーブメルマガ 連絡 [センター1.14まで] あと73日 [聖徳中オープン11.23まで] あと21日 『日本をテストします。』 明日です。 ◆◇全国統一テスト(小中)/セミナー受付中◇◆ アチーブでは統一テスト当日の午後の部で〔スピード見直し会〕も行います。 【午前の部】『進学セミナー』(保護者向け)では、お子様がテスト時間を利用して滝中・聖徳中の先生よりお話しをいただき…続きを読む
【数検②】2016.12.3[時間割] 2016年12月18日 職員室 連絡 数検 数検の日時のお知らせをします 数学検定 ○12月3日(土) 9:00~ (受付8:45~) ○1次検定(計算) 合格基準:7割程度 ○2次検定(数理) 合格基準:6割程度 1次・2次の両方が合格基準を上回ると合格になります。 数検は学年相等級に挑戦します。 ※お知らせ※ 合否速報は12月22日に発表します。 検定結果は1月10日ころ以降に届きま…続きを読む
なんでこの時間にいるの? 2016年12月17日 小学部 中学部 職員室 D5あやのちゃんのお兄ちゃんが 小学部の授業前に塾にきました。 証拠はこれ↓ 小学部では 授業5分前に準備ができている生徒に お菓子を奮発?しています。 「鍵がなくて、家にはいれません・・・・」 無事、あやのちゃんより 鍵を借りて帰宅しました。 しっかりしてよ! お兄ちゃん 花木 規子(はなき のりこ)続きを読む
アチーブメルマガ303号(1027) 2016年12月16日 コース通信 アチーブメルマガ 連絡 [センター1.14まで] あと79日 [聖徳中オープン11.23まで] あと27日 ◆◇全国統一テスト(小中)/セミナー受付中◇◆ アチーブでは統一テスト当日の午後の部で〔スピード見直し会〕も行います。 11月3日(木・祝)に『進学セミナー』滝中・聖徳中・滝高・聖徳高、英会話無料体験(まだ間に合います) 午後の部では、アチーブからも「やる気を高めるための親子セミナー…続きを読む
【歴検】2016.11.27[時間割] 2016年12月15日 職員室 連絡 歴検 ○11月27日(日) 9:00~ (受付8:45~) 歴検は学年相等級に挑戦します。 ●第3教室 [1~5級] 9:00~ 10:00 ※お知らせ※ 結果通知書、合格証は、1月中旬頃になります (速報は約2週間後です) 【持ち物】 筆記用具・テキスト(学習用) 教科書やテキストをしっかり 復習して頑張ってくだ…続きを読む
【解きまくり10.16】今日、僕、がんばりました 2016年12月14日 小学部 解きまくり 連絡 小学3年のしおうくん。 朝の9時から夕方6時30まで 全国統一小学生テストの過去問を 解きまくりました。 なんと・・・ 2カ年を直しまで終わらせました 途中でへこたれそうになりながらも 小学5、6年生の先輩の助けを借りながら やりきりました。 6年生のみつきくんは お味噌汁づくりをがんばりました。 「味を調えるのが大変でした」…続きを読む
【Dash通信】「はげたじいさん木の下で」は考えるものなっしー(PART1) 2016年12月13日 小学部 中学入試 ふなっしー 算数の《速さ》の問題です。 誰もが、難しいと悩む単元ですね。 算数は公式を単に覚えようとすると 思考ができなくなります。 「この問題を解きたいけど、どうしたらいいの?」と、 問題をじっくりと考えることです。 では、問題です 注意)実在の人物とは関係ありません 花木 規子(はなき のりこ)続きを読む
【Dash通信】「はげたじいさん木の下で」は考えるものなっしー(PART2) 2016年12月12日 小学部 中学入試 ふなっしー みんなで考えることになりました。 もちろん、これから学習する単元です。 「先生はまだ教室に来ないで!」 「みんなで頑張って考えるから!」 事務室で待つこと15分・・・ 「先生、来ていいよ~」 登場人物が微妙に変化している絵もありますが・・・ 生徒一人一人が、問題の中の人物一人の速さを 説明してくれました。 考え…続きを読む
【聖徳中学オープン】点数上がったよ。先生ほめて~。 2016年12月11日 小学部 職員室 中学入試 11月23日の 聖徳中学オープンに向けて 特訓期間に入りました。 春期講習、夏期講習と 少しずつ理解を深めていきました。 そして、今日です。 「先生、上がった~ほめて~」 「私も~」 本当の学力は急につくものではありません。 励ましあいながらコツコツくじけずに がんばると成果が見えてくるものです。 こうし…続きを読む
食べたいけど・・・無理っっっっっ 2016年12月10日 コース通信 職員室 ふなっしー D2ゆづちゃんから ふなっしーのキャンディーをいただきました。 「かわいい」・・・ 「おいしそう」・・・ 心がほかほかです。 そ・し・て・ 食べたい! でも・・・ やっぱ無理っっっっっっっっっっ いつか、いただきます。 ありがとうね。 花木 規子(はなき のりこ)続きを読む
高松にいってきました 2016年12月09日 コース通信 職員室 連絡 綾部先生のお土産です。 今年の学会は高松でしたので 高松のオリーブのお菓子です。 「小豆島」が読めた人からもらえます。 さあ、読めたかな? 花木 規子(はなき のりこ)続きを読む
【英検】合格発表2016第2回1次(10.9) 2016年12月08日 職員室 連絡 英検 ▶▶▶ 英検に関する最新の情報はこちらから 10月9日(日)に実施しました 2016年第2回実用英語検定(英検) 1次試験 の結果をお知らせします。 ■合格者一覧 合 格 級 受 験 者 氏 名 学 校 ・ 学 年 合 否 結 果 準2級 森 真吾 聖徳高校1年 合 格 3級 森 真吾 聖徳高校1…続きを読む
アチーブメルマガ302号(1020) 2016年12月07日 コース通信 アチーブメルマガ 連絡 [センター1.14まで] あと86日 [聖徳中オープン11.23まで] あと34日 ◆◇自転車無料貸出サービス開始◇◆ 昨年度末から要望がありました「自転車無料貸出サービス」がスタートします。解きまくり中のちょっとした買い物や用事に活用してください。(無料貸出手続きには会員カードが必要です) ★ 生まれかわり解きまくり特訓 ★ 11月3日の全国統一小学生テストに…続きを読む
【名大入試プレ 10.30】〔時間割〕 2016年12月06日 職員室 連絡 高校部 ○10/30(日) 【午前】 ※文A/B/C/D 数 学 9:00~10:30 英 語 10:35~12:20 ※理E/F/G/H 数学 9:00~11:30 【午後】 ※文A/D 地 歴 13:30~15:00 国 語 15:05~16:50 ※文B 小 論 文 13:30~15:00 ※文C 国 語 13:30~15:15…続きを読む
【数検】後期スタートテスト講評 2016年12月05日 コース通信 数検 高校部 10月16日(日)に実施しました 日本数学検定(数検) 【2級2次模試】 の結果をお知らせします。 ■判定一覧 合 格 級 受 験 者 氏 名 学 校 ・ 学 年 合 否 結 果 2 級 梅ぼしくん 聖徳高3 不合格A 2 級 プリンス 鴬谷高3 不合格A 2 級 ふたばくん 長良高3 不合格B 2 級 どっかん 加納高1 不合格B …続きを読む
ちくちくちくちく・・・まかせなさい 2016年12月04日 小学部 職員室 連絡 D5あやのちゃんが 敗れた大仏棒を直してくれました。 じょうずです! 横で見ていたD6みつきくんは 針に糸を通しただけ・・・ でも、この笑顔 ふたりとも ありがとうです。 花木 規子(はなき のりこ)続きを読む
大阪らしい・・・ 2016年12月03日 職員室 連絡 高校部 綾部先生が 大阪大学での学会に出かけられました。 みんなへのお土産は これ ↓ 「面白い恋人」←パクリですよね 確か 「大阪プチバナナ」という お土産もあったような・・・ 大阪って楽しいまちですね。 花木 規子(はなき のりこ)続きを読む
【高3京大入試プレ②】11.23〔時間割〕 2016年12月02日 職員室 連絡 高校生 ○11/23(水) ※文A型※ 国 語 9:00~11:00 地 歴 11:10~12:40 英 語 13:30~15:30 数 学 15:40~17:40 受験票記入 17:50~18:30 ※文B型※ 国語 9:00~10:30 英 語 10:40~12:10 数学 13:30~15:30 理科 15…続きを読む
【高3東大入試プレ②】11.19・20〔時間割〕 2016年12月01日 職員室 連絡 高校生 ○11/19(土) 国 語 または 数 学 9:00~11:30 数 学 または 国 語 13:30~15:10 受験票記入 15:20~15:40 ○11/20(日) 地 歴 または 理科 9:00~11:30 英 語 13:30~15:30 自己採点 15:40~16:00 〔持ち物〕 ヘッドホンorイヤホンを持参してく…続きを読む