【ポスタープレゼン方式】活用法

ポスタープレゼン方式を活用して学習しています。 ポスタープレゼン方式って? 授業中は聞くことに専念し、 自習時間などを利用して ノート点検に利用しています。 復習や記憶のトレーニングは大切です。 不安な部分はポスターで再確認していきましょう。 (はなき のりこ) ポスタープレゼン方式って?

続きを読む

【おしらせ】課題提出フォーム(読書作文・小論文)

読書作文講座・小論文講座を受講している皆様へのお知らせ アチーブ進学会のホームページに 課題・レポートの提出フォームを用意しました。 課題レポート提出フォーム 書いている途中の原稿でも 授業の2日前までに送信していただきますと 授業内に資料として発表することができます。 4回の講座で仕上げられるように毎回提出しましょう! ●対象講座● 小学部 感性ふくら…

続きを読む

アチーブメルマガ20号(0725)

【センター試験まで】  あと178日 【聖徳中オープンまで】  あと122日 ★☆課題テスト速報☆★ 【学年4位】達成!!  かずうくん(羽島北1) おめでとうございます。 ■夏期講習プレテスト 今日で1週回りました。 新方式『ポスタープレゼン』の分担とプレテスト(基礎力診断)を行いました。 弱点と課題を明確にして『生まれ変わりの夏』にしていきましょう! ※お休…

続きを読む

【Victory通信】ドラマ学習~奈良時代~

歴史の時間で ドラマ学習 を試験的に導入しました。 その場で役を決めて 歴史上の人物になぞらえて演技をします。 歴史は得意ではないけれど 演技がとっても上手な子が活躍しています。 女の子が男の役を演じたり 歴史上の人物そのもののはまり役がいたり 生徒たちの意外な一面が現れます。 社会が嫌いな子も真剣なまなざしに・・・ …

続きを読む

【Victory通信】アチーブ賞発表!

1学期期末・前期中間テストの結果が 出そろいました 目標点に達した生徒には 「アチーブ賞」が進呈されます。 1点でもUPした生徒には 「あやべ特別賞」が贈られます。 よく頑張りましたね。 今回残念だった生徒の皆さんは しっかり総括して、次回に生かしていきましょう。 定期テスト成績アップ表彰者 ★☆アチーブ賞☆…

続きを読む

【英検】二次結果

2014年第1回実用英語検定(英検) 二次試験の合否をお知らせします。 受検した生徒は全員合格で帰ってきてくれました。 また、二次試験対策のFor Youを受講してくれた生徒は全員合格です!! 本当におめでとうございます。 準2 山本(高3) 3  河合(高3) 3  堀(高3) 3  藪下(高3) (以上、名前・敬称略) …

続きを読む

【Dash通信】薔薇バウム

D5のまさきくんから かわいらしいお土産をいただきした バウムクーヘンに イチゴが練りこんであり 薔薇の香りのチョコレートがコーティングされています。 見ているだけで 幸せな気分になれました。 みんんでおいしく頂きました。 ありがとうございます。 (はなき のりこ)

続きを読む

アチーブメルマガ19号(0717)

【センター試験まで】  あと185日 【聖徳中オープンまで】  あと129日 ★☆前期中間テスト速報☆★ 【№1】学年トップを達成!!  りょうきくん(鴬谷高1) おめでとうございます。 ■夏期講習スタート 7.19(土)から夏期時間割となります。 日程をご確認ください。 ■アチーブ探検隊 in TOKYO 東京/TDRツアー8.19の申込受付を開…

続きを読む

【Jr.TARGET通信】名鉄がとまっています!

Jtこうきくんから電話がかかってきました。 「先生、電車が止まって1時間くらい授業に遅れます。 お土産のチョコが溶けないか心配です。」 かばんの中には、みんなへのお土産のチョコを 持っていたため、夏のホームにいることが心配だったようです。 どこのおみやげかというと チョコが反対です。 ここです。 チョコ大丈夫だったね。 あ…

続きを読む

【保護者会7.9】お礼

7月9日に 小学部・中学部・高校部におきまして 保護者会7.9を開催しました。 たくさんの保護者の方にご参加いただき誠にありがとうございました。 とても感謝しております。 今回のテーマは「学習方法」 正しい勉強の方法で 着実にステップを踏んで組み立てていけば 夏休みは成績を急上昇させる大チャンスに! 入試へのい…

続きを読む

【夏期】折込チラシは入りません

お詫び 折込チラシをお待ちいただいている方から 「アチーブ進学会の夏期講習のチラシはまだですか?」 というお問合せをいただいております。 教務向上と教育学研究に専念しているため 今年度のアチーブの夏期講習チラシの 制作および新聞折込は見送っております。 ご不便やご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんが もっと!アチーブ!(この会員ブログ) や …

続きを読む

アチーブメルマガ18号(0710)

【センター試験まで】  あと193日 【聖徳中オープンまで】  あと137日 笠松中のメンバー全員が『前期中間テスト』で 【450点OVER】 を達成しました。おめでとうございます。 ■本日7.9は保護者会です! あいにくのお天気ですがお時間がある方はぜひご参加ください。 ○小学部:17:50~18:30 ○中学部:19:00~20:00 ○高校部:20:30~2…

続きを読む

アチーブメルマガ16号(0628)

【センター試験まで】  あと204日 【聖徳中オープンまで】  あと148日 ■[Victory]定期テスト速報 >★☆成績アップおめでとう☆★strong> ★ひとみちゃん(聖徳3)37点UP! ★彰ちゃん(聖徳2)38点UP!  なんと、1年前期末から【約150点UP】 ★律ちゃん(笠松1)32点UP! ★歩花ちゃん(境川1)87点UP!(1年生は公…

続きを読む

教育研究交流会(東京大学)レポート

去る6月21日(土)に 東京大学大学院教育学研究科で開催されました 第7回教育研究交流会 (市川伸一研究室主催)  http://www.p.u-tokyo.ac.jp/lab/ichikawa/program.htm に参加してきました。 意味理解を重視した学習指導とは? ―理論と実践― 市川伸一教授 概念や手続きの意味理解を重視した 「習得」の授業のスタ…

続きを読む

【連絡】台風8号への対応7.10

大型で非常に強い台風8号(ノグリー) が今夜東海地方に接近する見込みです。 アチーブ進学会では以下のように対応させていただきますのでご連絡いたします。 ■夜の部 16:00~19:00の間に 「暴風警報」 が発令されていた場合  【休講】 となります。 ■登校後に「暴風警報」が発令された場合 状況を判断して、生徒を安全な方法で下校させます。 …

続きを読む

【Jr.TARGET通信】カリキュラムテスト②案内

7月5(土)6日(日)に Jr.TARGETコースで実施する 国・私立中学入試模試の案内です。 全国の中学入試をめざす受験者を対象にしたテスト ですので、むずかしめです。 しっかり学習してとりくんでいきましょう。 小6レベル範囲 小5レベル範囲 小4レベル範囲 (はなき のりこ)

続きを読む

【Dash通信】立体知能?

知能の時間ではパズルをして図形の力を高めています。 Dくん「先生。僕のパズルのピースが1つありません」 花・みんな「………」 花「じゃぁ、みんなでつくろうか?」 発砲スチロールでつくることにしました。 発砲スチロールは切りにくくて大変でしたが 協力して出来上がりました。 大切にしてくださいね。 (はなき のりこ)

続きを読む

アチーブメルマガ17号(0709)

【センター試験まで】  あと193日 【聖徳中オープンまで】  あと137日 笠松中のメンバー全員が『前期中間テスト』で 【450点OVER】 を達成しました。おめでとうございます。 ■本日7.9は保護者会です! あいにくのお天気ですがお時間がある方はぜひご参加ください。 ○小学部:17:50~18:30 ○中学部:19:00~20:00 ○高校部:20:30~2…

続きを読む

【夏期講習説明会】6.22

受講説明会にお越しいただいた保護者様、 ご参加いただきました生徒の皆さんありがとうござした。 夏休みの学習計画など目標はできましたか? 夏期講習について説明させていただきましたが、 ご質問のある方は遠慮することなく スタッフにお聞きください。 (はなき のりこ) くわしい案内はこちら 小学部   中学部    高…

続きを読む

【Jr.TARGET通信】ポスタープレゼン方式

アチーブ進学会では 「ポスタープレゼン方式」 を考案して チーム学習の進化にチャレンジしています。 解法の型を決めて 自由な表現で問題解答にとりくみ できるだけ正確な「ポスター」にして 仲間に「プレゼンテーション」します。 一人ひとりが自分の言葉で説明し 友だちからの質問に自分で考えて答えます。 従来のチーム学習の課題をクリアーするねらいだけでなく …

続きを読む

【英検】合格発表2014①(6/07)

6月7日(土)に実施しました 2014年第1回実用英語検定(英検) の合否をお知らせします。 ■合格者一覧 級 氏名 一次合否 準2級 山本 (羽北3)  3級 宇佐美 (岐工3) 3級 河合   (岐工3)   3級 堀  (羽北3) 3級 堀  (笠松中2) 3級 薮下   (羽北3) 4級 箕浦…

続きを読む

【夏期講習説明会】6・22 ご案内

6月22日(土)に 夏期講習受講説明会を行います。 ■小学部 10:10~10:40 ■中学部 11:00~11:30 ■高校部 11:40~12:10 ぜひ、ご参加くださいますようお願いいたします。 夏期の学習予定をしっかり立てていきましょう。 (はなき のりこ) くわしい案内はこちら 小学部   中学部 …

続きを読む

【Dash通信】漢検模試②

6月22日(日)に漢字検定が実施されます。 Dashでは、国語の時間に毎時小テストしていますが あと、1週間となりましたので本番想定漢検模試を行っています。 漢検模試②[6月16日実施分] <>模試合格者<> ■5級  こうすけくん(D6)  187点  たいきくん(D6)   185点  ゆめちゃん(D6)…

続きを読む

【Jt.TARGET通信】漢検模試①

6月22日(日)に漢字検定が実施されます。 Jt.TARGETでは、国語の時間に毎時小テストしていますが あと、2週間となりましたので本番想定漢検模試を行っています。 <>合格ライン<> ■5級    こうすけくん(Jt6)   155点 ■8級  ひめちゃん(Jt4)    138点 合格者のみんなはこ…

続きを読む

【Victory通信】岐阜ラジオで放送です

V1りっちゃんの書きあげた 岐阜放送主催の光文庫の読書作文コンクールにて 笠松町中学部代表となり入賞いたしました。 しかも、なんと、 岐阜ラジオで放送されます。 りっちゃんはすでに録音済み 「ラジオ土曜便」の途中で放送予定です。 6月21日(土)朝9時45分~5分間程 http://www.zf-web.com/wide/doyoubin/ …

続きを読む

アチーブ進学会
アチーブ進学会

アチーブ進学会いつなんじ君

いつなんじ君


mail-contact-free13.png

人気ブログランキング