夏期講習説明会6/30レポート 2013年06月30日 コース通信 小学部 中学部 今回の夏期講習説明会に参加して下さった保護者様ありがとうございました。生徒さんも含め、真剣に聞いて下ったので、充実した説明会になったと思います。 説明している先生方も緊張して力が入ります。 また、説明会の後に、多くの質問をいただきました。 これを次回に生かして、よりよい夏期講習説明会にしたいと考えていますので、多くの参加者をお待ちしております。 〈今 正…続きを読む
舞台公演のお知らせ8.9&10&11 2013年06月29日 連絡 イベント 「コルチャック先生とこどもたち」という舞台に アチーブ生が出演します!なんとその役は舞台の中でも重要な役のようです! 8月9日(金) 18:30~ 8月10日(土) 14:00~、18:30~ 8月11日(日) 10:30~ の全4公演です。詳しくは下の画像をご覧ください。 第二次世界大戦のポーランド、ワルシャワが舞台となっています。 皆さんお誘いあわせの上…続きを読む
【世検】7/6 2013年06月28日 職員室 連絡 世界検 世界遺産検定はアチーブで3回目です。 この検定を受けて世界をもっと知ろう。 詳しいタイムテーブルはアチーブ進学会まで 【場 所】 アチーブ進学会 柳津校 【持ち物】 HB又はBの鉛筆かシャープペンシルを2~3本、消しゴム 【諸注意】 ※試験により試験室が異なります。定刻になるまで待合室で学習し、監督者の指示 を…続きを読む
【Glory通信】 2013年06月27日 コース通信 大学入試 高校部 G通信です。 前期中間テストも終わって また通常授業が始まっています。 ぞくぞくとテスト結果も返ってきて一喜一憂しています。 次の目標に向かってまた進んでいきましょう。 さて、先日、「高校部夏期説明会」がありました。 拙い説明でありましたが、 参加してくださり、ありがとうございました。 夏期はこれまでの復習や受験勉強を思いっきり できる時間です。…続きを読む
アチーブメルマガ09号(0626) 2013年06月26日 コース通信 連絡 アチーブメルマガ13 【センター1.18まで】 あと206日 【聖徳模試11.23まで】 あと150日 ★本日19:40より 第8回アチーブ祭7.15 『一人ひとりが主人公』 実行委員会を開催いたします。 是非、皆さんのご参加を お待ちしております。 ★読書作文コンクール 小学部に引き続き 中学部の読書作文図書が 「夜の学校」(文研出版) に決定しました。 《行事・イヘ…続きを読む
【Dash通信】漢検で満点賞! 2013年06月25日 コース通信 小学部 漢検がいよいよ近づいてきました。 Dashでは国語の時間を利用して 過去問題にチャレンジしています。 さてさて… 7割程度合格ですが マークシートですので とめ、はねがきちんとできていないと 不正解になってしまします。 まだ、4日あります。 精一杯頑張って 合格 を勝ち取っていきましょう。 満点賞も狙っていくぞ おまけ…続きを読む
サタデープログラム6.29講座発表! 2013年06月24日 コース通信 連絡 イベント サタデープログラムの講座内容です! 林修先生の講義は『整理券配布』(8:30~、1800枚限定)となりましたのでご注意ください! (おばた ゆりか)続きを読む
愛知サマーセミナー7.13&14&15のお知らせ 2013年06月23日 コース通信 連絡 イベント 愛知サマーセミナーとは、地域と学校が結びついた市民参加型のセミナーです。 1500講座が無料で受講できます! ぜひご参加ください!! (おばた ゆりか)続きを読む
【漢検】6.30 2013年06月22日 漢検 ○6/30(土) 受付 8:30~ 開始 9:00~終了時間は受験級によります 漢検は学年相等級に挑戦します。 詳しいタイムテーブルはアチーブ進学会まで 【場 所】 アチーブ進学会 柳津校 【持ち物】 HB又はBの鉛筆かシャープペンシルを2~3本、消しゴム 【諸注意】 ※試験により試験室が異なります。定刻にな…続きを読む
【英検】 合格者発表 2013年06月21日 先日行った英検一次試験の結果です。 合格者 準2 赤堀(聖徳中1) 準2 奥田(羽北高3) 準2 成田(羽北高3) 準2 平林(羽北高1) 3 楠 (笠松中2) 3 高橋 (境川中3) 3 名和 (聖徳中1) 3 橋本 (笠松中3) 4 青井 (笠松中2) 4 赤堀 (聖徳中1) 4 長屋 (境川中3) 4 不破 (…続きを読む
サタデープログラム6.29ニュース『林修先生』 2013年06月20日 コース通信 連絡 イベント 6月29日のサタデープログラムで公演する林修先生の取材記事です。 林先生の学生時代や今の仕事について書かれています。 ぜひご覧ください! (おばた ゆりか)続きを読む
夏期講習説明会6.23&30のお知らせ 2013年06月19日 小学部 中学部 高校部 7月20日(土)より夏期講習が始まります。 夏期講習説明会を6月23日、6月30日に開催いたします。 配布物等でご連絡しておりますが、再度日程をご連絡いたします。 高校部 6月23日(日) 16:00~16:30 小学部 6月30日(日) 14:00~14:30 中学部 6月30日(日) 15:00~15:30 ※高校部と小学部・中学部で日程が異なりますのでご注意くだ…続きを読む
サタプロ6.29『林修先生・講座整理券配布』のお知らせ 2013年06月17日 コース通信 連絡 イベント 東進ハイスクールの林修先生の講座が予想を上回る人気のため、当日整理券配布となりました。 詳細については下の画像をご覧ください。 (おばた ゆりか)続きを読む
【四谷大塚】見直し会&優秀者発表 6.16 2013年06月16日 小学部 四谷大塚 イベント 去る6月2日(日)に行われました 四谷大塚 全国統一小学生テスト の見直し会を実施しました。 「成績分析表」を参考にしながら 当日間違えてしまった問題をやり直し 学力増強に取り組みました。 正答率が低かった問題を中心に講義も行い どう考えていったら解答にたどりつくのかを 思考していきました。 あわせて 成績優秀者の団体内表彰 も行い…続きを読む
【四谷大塚】テスト見直し会6.16直前お知らせ 2013年06月15日 小学部 四谷大塚 中学入試 四谷見直し会がいよいよ明日となりました! 国語・算数の問題を忘れずに持ってきてくださいね! (おばた ゆりか)続きを読む
【期末直前講習会】 振り返り編 2013年06月14日 コース通信 中学部 二日間にわたる期末直前対策お疲れさまでした。 こんなに勉強したことなんてない、、、というのが本当かもしれないですね! 朝九時から授業から始まり、夜十時まで本当に長い長い二日間でしたね。 久しぶりの解きまくりでしたが、どんな感じでしたか? みんなで作って食べるおそばの味は、とってもおいしかったですよね! これで期末ストも…続きを読む
直前講習会レポート6.9 2013年06月13日 コース通信 中学部 高校入試 日曜日は理系の対策授業を行いました! 僕は理科の授業を担当しました。 授業は 内容の説明(知識を深める) ↓ 実際に過去問を使って問題を解く(自信をつける) を繰り返してやりました。 みんな、上位高に行った先輩が間違えた問題が解けて 笑顔をみせていました。 過去問はやることでどういう問題が出るか 傾向がわかります。 この土日も過去問を多く…続きを読む
アチーブメルマガ08号(0612) 2013年06月12日 アチーブメルマガ13 【センター1.18まで】 あと220日 【聖徳模試11.23まで】 あと164日 中学生の定期テストが始まりました。 的中!の朗報がありました。 『S=hlの証明』中3数 【WANT To Do List】を活用して ベストを発揮してください。 ■「全国統一小学生テスト見直し会6.16」 小4・5・6年生 9:00~12:10(受付8:30) 小2・3年生…続きを読む
私立中学入試相談会7.6&7.7のお知らせ 2013年06月12日 小学部 中学入試 連絡 私立中学入試相談会が開催されます! 7/6(土)10:00~13:00 inじゅうろくプラザ(岐阜) 7/7(日)10:00~13:00 in犬山国際観光センター(犬山) 岐阜地区では 「鴬谷中学校」 「岐阜聖徳学園大学附属中学校」 「岐阜東中学校」 「聖マリア女学院中学校」 愛知県では 「東海中学校」 「南山中学校」 「滝中学校」 などなど他にも数多くの…続きを読む
【直前講習会】テスト対策6/8・9 2013年06月11日 中学部 イベント 高校部 今年度も 【直前講習会】テスト対策 が始まりました。 新中1年生にとっては 初めての大きなテストです。 先生もがんばっています みんな目標点に向けて 頑張ってほしいです。 (はなき のりこ)続きを読む
『今でしょ!』の林修先生も参加!「サタデープログラム6.29」のお知らせ 2013年06月10日 コース通信 連絡 イベント 6月29日(土)に東海中学校でサタデープログラムが開催されます。 今話題の林修先生や河村たかし市長といった講演者を含む全55講座が開催されます!! 材料費や事前予約が必要な講座もありますので、詳しくは下の画像内の公式サイトをご覧ください! (おばた ゆりか)続きを読む
直前講習会レポート6.8&9 2013年06月09日 コース通信 中学部 高校入試 定期テスト直前講習会(6月8日・9日)の模様です。 このようにみんな頑張っています!! 先生に聞いたり、自分で一生懸命考えたり、各々が自分の目標達成のため奮闘しています! 僕もサポートとして教えさせていただきましたが、みんな熱心で生徒が他の生徒に分からないところを教える場面も見られ大変うれしかったです。 (こん まさひろ)続きを読む
直前講習会レポート6.8 2013年06月08日 コース通信 中学部 イベント 直前講習会には土曜日にも関わらず、 朝からたくさんの生徒が来てくれました。 定期テストで高得点をとるために みんな一生縣命受講してくれました。 最後の追い込みに入り受講していない時間は テスト勉強12時間特訓で 自分の苦手なところを解決しようと 先生にきいたり、友達と相談する姿が見られました。 もう少しで定期テストだ!! みんな頑張ろ…続きを読む
アチーブメルマガ07号(0607) 2013年06月07日 コース通信 連絡 アチーブメルマガ13 【センター1.18まで】 あと225日 【聖徳模試11.23まで】 あと169日 『センター試験がなくなる!?』 現中1生から影響がでる可能性が。 早め早めの体制づくりがポイントです。 ■「全国統一小学生テスト6.2」のお礼 約70名のちびっこが全国のライバルと競争しました。 教育セミナーにもたくさんの皆様にご参加いただき誠にありがとうございました。 ■定…続きを読む
【V通信】 2013年06月06日 コース通信 中学部 高校入試 直前講習会も終わり、六月に入りました。 中学生の皆さん勉強のほうの調子はいかがでしょうか。 期末テストがもうすぐ始まりますね! 一生懸命アチーブに来て勉強している姿が見られます。 ぜひいい点数を取ってきてほしいものです。 がんばりましょう。 (そがはるひさ)続きを読む
【高3全国総合模試①】6.15&6.16〔時間割〕 2013年06月05日 コース通信 大学入試 高校部 【全国合模試①(高3・卒)】 ○6/15(土) 国 語 13:30~15:00 英 語 15:10~16:40 地歴 理科(2科目ある人) 16:50~17:50 ○6/16(日) 理科 地歴(2科目ある人) 13:30~14:30 数学 14:40~ (終了時間は選択により変わります) 終了後 次回模試インフォメ…続きを読む
【i-school通信】eスタ!講義サンプル動画 2013年06月04日 コース通信 職員室 i-school 『eスタ!』が6月から本格的に始動し、 どんな講座の雰囲気なのか? どんな先生が講義をしているのか? といったお問い合わせをよく伺うようになりました。 楽天i-schoolのページにて限られた講座ではありますが、 eスタ!「中学入試算数」 eスタ!小5「国語【標準】」 eスタ!中2「英語【標準】」 10分程度の講義のサンプル動画をアップしてありますので、…続きを読む
【四谷大塚】テスト見直し会6.16のお知らせ 2013年06月03日 四谷大塚 中学入試 四谷大塚6.2の見直し会が6.19(日)に開催されます。 わからないところをその日のうちにわかるようにする絶好の機会です。 ぜひご参加ください! 続きを読む
合格体験記(国立岐阜大学) 2013年06月02日 大学入試 職員室 連絡 初めまして! 今年入社したばかりの「今 正大(こん まさひろ)」と申します。 ご迷惑をおかけすると思いますが、何卒よろしくお願いします。 さて、僕は現在岐阜大学一年生でありますが、その合格に至るまでの二点の大切なことを話したいと思います。 まずその一、春に掲げた目標をめげることなく目指し続けることです。 これは、精神的に負けないためにも、モチベーションを下げないためにも…続きを読む
アチーブメルマガ06号(0601) 2013年06月01日 コース通信 連絡 アチーブメルマガ13 【センター1.18まで】 あと231日 『6月2日(日) 日本をテストします!』 【四谷大塚】全国統一小学生テスト いよいよ明日です! https://motto-achieve.seesaa.net/article/201305article_2.html ■統一テスト&教育セミナー6.2 https://motto-achieve.seesaa.net/art…続きを読む