【読コン】「ヒトラーのはじめたゲーム」《投稿ポスト》 2008年06月30日 読書作文コンクール 中学部 作品の投稿ポストです。 作品の投稿、作品に関する交流、質問など アチーブの読書作文プログラムに関することなら なんでも結構ですのでどんどん投稿してください。 (注意) 一度にコメントできるのは500字以内です。 それ以上の文字数の原稿を投稿する場合は 「題名1」「題名2」「題名3」のように 適当な部分で分けて投稿してください。 みなさんのハートで感じ取った す…続きを読む
【保護者会】1学期末保護者会のお知らせ(小中高) 2008年06月20日 小学部 中学部 高校部 拝啓 時下、ますますご隆昌のことと、お慶び申し上げます。 日頃より当会にご理解、ご協力いただきまして誠にありがとうございます。 さて、1学期末保護者会を下記の通り開催いたします。 ご多用中誠に恐れ入りますがご出席くださいますようお願い申し上げます。 ○7月9日(水) [小学生] 17:50~18:30 [中学生] 19:00~20:00 [高校生] 20:30~21:3…続きを読む
【しあわせ便り】がんばれる人ががんばれるわけ 2008年06月19日 しあわせ便り がんばれる人が がんばれるわけは きっといままで がんばってきたから がんばれるんだなぁ。。。 期末テストに向けて がんばっている 子どもたちをみて そんなことを感じました。 自己ベストや ミラクルを手にするために 寝る間も惜しんで がんばってください。 満足がゆく結果こそが もっとがんばれる エネルギーを与えて…続きを読む
【しあわせ便り】あなたの命について 2008年06月12日 しあわせ便り 豊かさが原因なのか、 命を軽んずる自己中心的な事件が絶えない。 もちろん 加害者になってほしくはないが 被害者にもならないように 細心の注意を払ってほしい。 失ってからでは遅い。 「避けられない」では 済まされない。 「知性と理性は 外見や素振りに必ず現れる」 自分をしっかり高めることで 異常なものを認識できるようにし …続きを読む