一目でわかる!便利リスト(申込・申請・登録フォーム)

アチーバーに とっても便利な 申込・申請・登録 フォームリスト 年間スケジュール テスト・検定受験申込ページ 受付中 漢検申込 公開中 できる子を育てる家庭力 公開中 12/18にサンタさんから重大発表 お年玉プレゼント 公開中 〆切・休止中 全統中申込 〆切 全統小申込 〆切 春期講習受講申込 〆切 理科…

続きを読む

【空席状況】そろばん塾ピコ

そろばん塾ピコ右脳を鍛える|岐阜市柳津のそろばん塾空席状況春期 3/25土~4/6木曜日開始時刻空席状況月17:00✖ 17:20✖ 17:40〇 18:00〇火17:00✖ 17:20✖ 17:40〇 18:00✖木17:00✖ 17:20✖ 17:40〇 18:00〇〇 空席あり △ 残り1人 ✖ キャンセル待ち※春期、夏期、冬期は時間割が異なりますのでご注意ください。「〇(空席あり)」なら…

続きを読む

【空席状況】英会話アチーブイングリッシュ

英会話 アチーブイングリッシュ学校の成績をアップさせる英会話|岐阜市柳津の英会話・英語教室空席状況曜日開始時刻空席状況火16:00△火16:25△火17:00〇火17:25〇火18:00〇火18:25〇火20:00△火20:25△火21:00×火21:25×土14:00×土14:25×土15:00△土15:25△土16:00△土16:25△土17:00×土17:25×土18:00×土18:25×…

続きを読む

大学入試解きまくり特訓〔7月・6月・5月 ・4月 東大・京大・名大〕

▶▶▶最新の予定はこちら◀◀◀ 京都大学百周年時計台記念館(アチーブ進学会撮影) 東京大学赤門(アチーブ進学会撮影) 多くの栄冠や伝説を生み出した 合格への最短コース アチーブ解きまくり特訓 特待生合格をめざせ! ★ターゲット入試 ①共通テスト ②国立2次 ③難関大私立 ★本番形式でテストと見直し完成 ○土曜日が国社英/日曜日が数理 …

続きを読む

高校入試解きまくり特訓〔7月・6月・5月 ・4月岐高・滝・高専・加納・北高〕

▶▶▶最新の予定はこちら◀◀◀ 滝学園 多くの栄冠や伝説を生み出した 合格への最短コース アチーブ解きまくり特訓 特待生合格をめざせ! ★ターゲット入試 ①岐阜新聞学力テスト:岐新 ②岐阜県公立高校入試:公立 ③滝高入試:滝 ★本番形式でテストと見直し完成 ○土曜日が国社英/日曜日が数理 ☆一般生も参加できます 通常の解きまくり特訓 …

続きを読む

中学入試解きまくり特訓〔7月・6月・5月・4月 聖徳中・滝中・岐東中〕

▶▶▶最新の予定はこちら◀◀◀ 岐阜聖徳学園大学附属中学校アトリウム 多くの栄冠や伝説を生み出した 合格への最短コース アチーブ解きまくり特訓 特待生合格をめざせ! ★ターゲット入試 ①聖徳中オープン模試:OP ②聖徳中一般入試(前期:前/後期:後) ③滝中入試:滝 ★本番形式でテストと見直し完成 ☆一般生も参加できます 通常の解きまく…

続きを読む

シラバス:Victory数学Ⅲ:中学部本科

シラバス:Victory数学Ⅱ:中学部本科 コース:Victory 講義名:数学Ⅲ レベル:中3範囲 曜日:木 時限:6 担当教師:名和 学期:前期/後期 成績評価:(1) 定期テスト85点合格、 (2) 公開実力テスト75点合格 受講基準:評価基準 (1) or (2) を満たす生徒を本科生とする。 基準を満たさない当該学年コース生:準備生(発表、指名、グループ活動等に参加…

続きを読む

【英検①】5.27(土)時間割

岐阜市 羽島市 笠松町 岐南町 一宮市 大垣市 英検準会場 2023年度第1回 実用技能英語検定(英検) ▶▶▶ 最新英検情報 ◀◀◀ ▶▶▶ 申込はこちら ◀◀◀ ■実施日 5月27日(土) ■受付開始 8:20 または 10:40(級による) ■着席・受験票記入:各級開始時刻の20分前から 【時間割】 英検実施スケジュール.pdf …

続きを読む

【漢検①】6.24(土)時間割

岐阜市 羽島市 笠松町 岐南町 一宮市 大垣市 漢検準会場 2023年度1回 日本漢字能力検定(漢検) ▶▶▶ 最新漢検情報 ◀◀◀ ▶▶▶ 申込はこちら ◀◀◀ ■実施日 6月24日(土) ■受付開始 8:20 ■着席・受験票記入:各級開始時刻の20分前から 【時間割】 漢検実施スケジュール.pdf 【場 所】 アチーブ…

続きを読む

アチーブメルマガ594号(0330)

[公立高校入試3.4まで] あと339日 [聖徳中オープン模試まで10.28まで] あと226日 新年度保護者会のご案内 4月9日(日)は、前期保護者会になります。今年度の方針や塾での様子をお伝えしますのでご参加お願いします。 新年度保護者会 GW特訓合宿のご案内 5月3日(水)~7日(日)までGW特訓合宿を行います。小学生は「聖徳オープン…

続きを読む

GW休校とGW合宿のご案内 4/29ー5/7

GW休校期間 4月29日(土)~5月7日(日) 通常授業(アチーブ・そろばんピコ)はお休みです。 ※ 個別指導(FY)、英会話、サテラインは担当の先生と打合せの上、振替されます。 GW生まれ変わり特訓合宿 5月3日(水祝)~5月7日(日) GW生まれ変わり特訓合宿を行います。 詳細はこちらGW合宿のご案内23 どうぞよろしくお願いいたします。…

続きを読む

愛情のかたまり

春期講習期間に入りました 希望をふくらませて みんなが目を輝かせながら 勉強に励んでいます 新しく出会った仲間とも 仲良くなってきたので 校舎は笑顔と笑い声で 包まれています。 春ならではの光景に ほほえましい気持ちになります。 夕方になると そっと届けられる贈り物が。 …

続きを読む

【思考力検定 2022年度 第3回】合格発表

2022年度 第3回の思考力検定 の合否をお知らせします。 2022年度 第3回 思考力検定 の結果をお知らせします。 ■合格者一覧 合 格 級 受 験 者 氏 名 学 校 ・ 学 年 合 否 結 果 10 級 こうせいさん 小1 合 格 9 級 りおなさん 小2 合 格 8 級 さやさん 小4 合 格 8 級 しゅうやさん 小5…

続きを読む

【プレゼント】京都バス一日乗車券

京都市内の市バス、京都バス、JRバスで 一日中使えるバス1日券(小児) をプレゼント 計3枚(ただし、発売金額は変更前) 旧券ですが市バス・地下鉄案内所、定期券発売所に差額50円を支払えば 現行乗車券と交換して使えます。 ご希望されるアチーブ生の方は メールでお気軽にご連絡ください。 https://www.academion.com/pc/10req…

続きを読む

京都大学での研究発表 -Dissertation Defense-

1月24日(火) 京都大学 教育学部・教育学研究科 本館(第1会議室)で 研究発表 をしてきました。 緊張感ただよう会議室 連日のハードワークで くたくただったけど 力をふりしぼって 発表スタート! 先生方に むずかしいスライド を説明 まだある むずかしいスライド …

続きを読む

【サクラサク】大学院合格物語2023《第1話》

★2023年度放送大学大学院入試★ ★大学院合格物語《第1話》★ 大学院入試のサクラサク! これまでの教育研究活動が 能力開発へのステップアップに 実を結びました。 先生の仕事をこなしながら 心理学の勉強もがんばれました! ■放送大学大学院 ■文化科学研究科 人間発達科学プログラム  ○ 合 格   花木 規子 先生 …

続きを読む

【サクラサク】高校合格物語2023《第9話》

★ ☆★☆★☆★祝★☆★☆★☆★ 岐 阜 農 林 高 校 森 林 科 学 科 か い と さ ん   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ★2023年度入試・高校合格物語《第9話》★ 高校入試、サクラサクの第9弾! 『解きまくり特訓』でコツコツと 取り組んできた努力が実を結びましたね。 ■  岐阜農林高…

続きを読む

【サクラサク】高校合格物語2023《第8話》

★ ☆★☆★☆★祝★☆★☆★☆★ 岐 阜 高 校  普 通 科 と も や さ ん   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ★2023年度入試・高校合格物語《第8話》★ 高校入試、サクラサクの第8弾! 『解きまくり特訓』でコツコツと 取り組んできた努力が実を結びましたね。 ■  岐阜高校   合格 …

続きを読む

【全国統一小学生テスト6.4】 教育セミナーの案内

6月4日(日)に 「全国統一小学生テスト」が行われます。 お子様たちが頑張っている時間に 「教育セミナー」と致しまして 岐阜聖徳中学の先生、 岐阜東中学の先生をお招きして、 学校や模試のご説明していただきます。 また、個人面談も受け付けております。 ぜひ、皆さまお誘いの上ご参加くださいませ。 ご不明なことなどございましたら …

続きを読む

アチーブメルマガ593号(0316)

[公立高校入試3.4まで] あと353日 [聖徳中オープン模試まで10.28まで] あと240日 期末休校のご案内 3/20(月)~3/24(金)まで、すべての授業・そろばんピコ・英会話・サテラインはお休みとなり閉校しております。校舎内に入ることができませんので、忘れ物どないようにお願いいたします。 春期講習期間のご案内 3/25(土)~4/8(金)春期…

続きを読む

【無料招待】聖徳チャレンジ 5.28

10月28日は聖徳中学オープン模試が行われます。 アチーブでは、 小学校6年間の集大成として模試にチャレンジします。 勿論、特待生合格を獲得目標にしています。 チャレンジ受験された(小学4、5、6年生)現時点での、 順位予想をいたします。 目前に迫った模試に、どれだけの力が発揮できるか。 本番想定で気を引き締めて取り組んでいきましょう。 2…

続きを読む

【全国統一小学生テスト6.4】 教育セミナーの案内

6月4日(日)に 「全国統一小学生テスト」が行われます。 お子様たちが頑張っている時間に 「教育セミナー」と致しまして 岐阜聖徳中学の先生、 岐阜東中学の先生をお招きして、 学校や模試のご説明していただきます。 また、個人面談も受け付けております。 ぜひ、皆さまお誘いの上ご参加くださいませ。 ご不明なことなどございましたら …

続きを読む

【全国統一テスト】対策授業4.23

6月4日(日)の 「全国統一小学生テスト」、 5月28日(日)の 「全国統一中学生テスト」に向けて 4月23日(日)に 対策授業をおこないます。 参加をして当日に備えましょう! ■対策授業(年長・小学生) 受   付 8:30~ 8:50 年長~小3 9:00~ 10:30 小4~小6 9:00~ 12:10 ■対策授業(中学生) …

続きを読む

【数検③】合格発表2022(2.18)

2月18日に実施しました 2022年 日本数学検定(数検) の合否をお知らせします。 ■合格者一覧 合 格 級 受 験 者 氏 名 学 校 ・ 学 年 合 否 結 果 2 級 あやとさん 高校2年 一次合格 2 級 あつしさん 高校1年 一次合格 準2級 タイガさん 中学2年 一次合格 3 級 けいたさん 中学1年 一次合格 3 級…

続きを読む

アチーブメルマガ592号(0309)

[公立高校入試3.4まで] あと360日 [聖徳中オープン模試まで10.28まで] あと247日 新年度授業スタートします ガイダンスも終わり、いよいよ授業がスタートします。受講クラスの確認とテキストの確認も再度していきます。仲良く頑張っていきましょう 岐阜公立入試3/3 今年度最後の入試お疲れさまでした。精一杯の力を発揮したので結果を楽しみに待っていま…

続きを読む

広島!

V1さとうくんから広島のお土産をいただきました! 小学部にも買ってきてくれたようです! うれしいですね! 旅行の感想をまた聞かせてくださいね~! (ビアンカ)

続きを読む

聖徳中学校合格体験記

僕は2020年4月の4年生のころからアチーブを始めていました。 僕はまずはFor youと英会話から始めていました。 始めは基礎能力だけついてればいいと思っていました。 五年生の頃も最初はそう思っていました。 でも5年生の半ば、僕は中学校について真剣に考えるようになりました。 僕は名古屋国際か聖徳中で迷いましたが、結果的に名古屋国際を目指すことになりました。 そして受験生…

続きを読む

聖徳中学校合格体験記

私は聖徳中学に合格することができました。 合格することができた理由は2つあります。 1つめは仲間と一緒に勉強することです。 仲間と勉強することでやる気がでるし、落ち込んだときにも友達が頑張っているから自分も頑張ろうという気持ちになれるからです。 2つ目は苦手な分野、教科を中心にやることです。 私は最初、計算が全然できませんでした。 しかし、毎日問題を解くことで段々と計算が…

続きを読む

滝高校合格体験記

私は、滝高校に合格しました。 普段は、1日5時間ほど勉強して受かりました。 検定では、英検準2級、数検は3級、漢検は3級でした。 内申は、九科目32で受かりました。 僕は、滝高校の校舎がかっこよっかたし、文化財も多かったので憧れて行きたくなりました。 勉強では、3年生から頑張って受かりました。 落ち込んだ時は,音楽を聴いていたらやる気が出てきました。 アチーブは、勉強をする…

続きを読む

滝高校合格体験記

普段の学習は毎週欠かさずアチーブにきて土日は毎回解きまくり予定がある限り来ていました。 検定は英検、数検、漢検は3級を取得していました。内申は5教科で18(3年生の前期)高くもないし低くもない中途半端な感じです。 これらを踏まえてアチーブで面談していた時に、綾部先生にこう言われました。 「Rは内申がないけど学力があるので滝高校はいけます」と綾部先生に勧められたことで両親からの後押しもあ…

続きを読む

聖徳中学校合格体験記

「先輩と後輩のつながりを大切にして」 私が聖徳中学校を志望校とした理由は、私の将来の夢は医者で、医者になるためには、自分の行動に責任を持つことが大切だと思いました。 聖徳中には、教科センター方式があるため、夢に近づけると感じました。 また、姉が聖徳中にいるため、学校の話を聞いて、聖徳中に入りたいと感じました。 私は聖徳中の特待生をとるために、滝中学、南山女子中学という上のレベルの…

続きを読む

洛南高等学校合格体験記

「仲間の存在」 僕は、京都の洛南高校に空パラダイムの併願で合格しました。 僕がこの学校に合格できたのは仲間のおかげだと思います。 2月に入り、洛南の入試が近づいて来た頃、いよいよ洛南かと不安になっていました。 過去問を解いていても、空の併願の合格点には50点ほど足りておらず、不安になるばかりでした。 しかし、僕の周りには常に栃井くんがいてくれました。 過去問演習や直しを協力し…

続きを読む

アチーブメルマガ591号(0302)

[公立高校入試3.3まで] あと明日 [聖徳中オープン模試まで10.28まで] あと240日 本日より新年度スタートです 今日から新学年での授業がスタートします。最初の1週間はガイダンスを行います。アチーブ進学会の方針やルールをみんなで確認します。テキストも配布が始まりますので、ネームペンもお持ちください。 岐阜公立入試3/3 いよいよですね。今までの頑…

続きを読む

新年度受講説明会(2.18)

2.18(土)新年度受講説明会を行いました。 お越しいただいた保護者の皆様、ご出席いただきありがとうございました。 今回はそれぞれのコース、ピコ、英会話を実際に受けている子供たちの生の声も聞いていただき、普段子供たちがどんな学習をしているのかが分かってもらえたかと思います。 また、英会話とピコの体験にもたくさんの方からお申し込みをいただきありがとうございました。 体験はいつでもで…

続きを読む

アチーブ進学会
アチーブ進学会

アチーブ進学会いつなんじ君

いつなんじ君


mail-contact-free13.png

人気ブログランキング